2品でできる春菊だけのお焼き

りえちゃ〜ン
りえちゃ〜ン @cook_40281681

シンプルにし、粉も極力少なくすると春菊が生きます。大根おろしとポン酢で食べるとたまんない!
このレシピの生い立ち
春菊のてんぷらが好きなのですがダイエッターにはブブー!だから焼きました。さっぱりして、いくつでもいけます!

2品でできる春菊だけのお焼き

シンプルにし、粉も極力少なくすると春菊が生きます。大根おろしとポン酢で食べるとたまんない!
このレシピの生い立ち
春菊のてんぷらが好きなのですがダイエッターにはブブー!だから焼きました。さっぱりして、いくつでもいけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1束
  2. 1カップ
  3. 天ぷら粉 1.5カップ
  4. 適量

作り方

  1. 1

    春菊を3〜5センチにきります。

  2. 2

    お好み焼き粉と水をといた中に入れ混ぜます。

  3. 3

    フライパンに油を引き、小分けして焼きます。
    中火で蓋をして焼きます。

  4. 4

    焼けたら裏返して、フライ返しで上から押しつけて、また焼きます。

  5. 5

    両面焼きあがったらできあがり!
    大根おろしとポン酢で食べるのにはまってますが、お好みで。

コツ・ポイント

粉と水は極力少なめに。
ごめんなさい。天ぷら粉と書くのをお好み焼きこと書いてしまって今書き直しました。作ってくださったかた、印刷した方ごめんなさい。でもつくれぽを送ってくださったから、お好み焼き粉でもいける?んだ!やってみよっと!12/14

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえちゃ〜ン
りえちゃ〜ン @cook_40281681
に公開

似たレシピ