菜の花とツナの味噌マヨ和え

ぱたばたママ
ぱたばたママ @cook_40121686

今の時期しか出回らない菜花を、子どもでも食べやすいようにしました。味噌も加えてちょっと和風に。
このレシピの生い立ち
菜花は季節物ですが、どう料理したら食べやすいかを考えたら、コレが出来ました。お酒のあてにもいいです。

菜の花とツナの味噌マヨ和え

今の時期しか出回らない菜花を、子どもでも食べやすいようにしました。味噌も加えてちょっと和風に。
このレシピの生い立ち
菜花は季節物ですが、どう料理したら食べやすいかを考えたら、コレが出来ました。お酒のあてにもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人前
  1. 菜花 1把
  2. ツナ缶 1缶
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. みそ味噌 小さじ1
  5. 練りからし 1cmくらい

作り方

  1. 1

    塩ゆでした菜花と油を切ったツナをボールに入れる。

  2. 2

    マヨネーズ、味噌、練りからし(お好みで)を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ①と②を合わせてサッと和えて出来上りです。

コツ・ポイント

オイル漬けのツナを使う場合は油ぎりをして下さい。オイルごと入れると油っぽくべちゃっとしてしまいます。
練りからしはお好みでOK。大人や辛いのがお好きな方は多めに入れて調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱたばたママ
ぱたばたママ @cook_40121686
に公開

似たレシピ