⭐チョコマドレーヌ

⭐まっちゃん★
⭐まっちゃん★ @cook_40153488

バレンタインに作ってみました。

チョコ感ありのしっとりした美味しいマドレーヌをいかが!?
このレシピの生い立ち
バレンタインに友達などに上げるために作りました。

しっとり濃厚なチョコレート感があるので食べやすいです。
大好きな人やお世話になってる人にプレゼントしてみると良いですよ(っ´ω`c)

とても簡単なのでオススメします(*^_^*)

⭐チョコマドレーヌ

バレンタインに作ってみました。

チョコ感ありのしっとりした美味しいマドレーヌをいかが!?
このレシピの生い立ち
バレンタインに友達などに上げるために作りました。

しっとり濃厚なチョコレート感があるので食べやすいです。
大好きな人やお世話になってる人にプレゼントしてみると良いですよ(っ´ω`c)

とても簡単なのでオススメします(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

チョコマドレーヌ(10個)
  1. 1個
  2. グラニュー糖 50g
  3. チョコレート 50g
  4. バター 30g
  5. 薄力粉 20g
  6. ココアパウダー 15g
  7. BP(ベーキングパウダー) 2g
  8. 洋酒(ブランデーなど) 3g

作り方

  1. 1

    小さめのボウルにチョコレートとバターを入れ湯煎で溶かす。

  2. 2

    別のボウルに薄力粉とココアパウダーとBP(ベーキングパウダー)を合わせて振るう。

  3. 3

    卵を泡立て器でほぐす。
    グラニュー糖を1度に入れ人肌程度の温度になるまで湯煎にかけながら泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    グラニュー糖が溶けて白っぽく泡だってきたら1で溶かしたチョコレートとバターを加え再び泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    洋酒を加えて混ぜる。

    振るった粉類を加えて混ぜる。
    混ざりきったらストップ!!

  6. 6

    生地を型の7分目まで入れたら180℃に予熱したオーブンで12分焼く。

    焼き上がったら爪楊枝で暖かいうちに丁寧に外す。

  7. 7

    型から外して祖熱が取れたら完成です。

コツ・ポイント

沢山作るときは型に入れるときに時間がたつと生地が固まるので湯煎で溶かすと良い。

爪楊枝で丁寧に外すとき粗熱が取れてからだと生地が型にくっついてしまうので注意!!

溶かしたバター(分量外)を型に塗ってから焼くと取り外しやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐まっちゃん★
⭐まっちゃん★ @cook_40153488
に公開
観覧していただきありがとうございます。自分で作ったお菓子を少しずつ投稿していこうと思いますので、色んな方に自分のレシピなども参考になればと思っています。色んな方のつくれぽなども拝見したいので、声を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ