卵なしの栄養満点3色丼!

松傘山の家 @cook_40223052
卵を食べないのでカボチャと豆腐で炒り卵もどきを作りました。前の日に残ったきんぴらを一緒にのせれば栄養満点!
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子のために作ってみました。
鶏そぼろの中に玉ねぎ、にんじんが入っているのでカボチャそぼろと一緒に食べれば、栄養満点です。
卵なしの栄養満点3色丼!
卵を食べないのでカボチャと豆腐で炒り卵もどきを作りました。前の日に残ったきんぴらを一緒にのせれば栄養満点!
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子のために作ってみました。
鶏そぼろの中に玉ねぎ、にんじんが入っているのでカボチャそぼろと一緒に食べれば、栄養満点です。
作り方
- 1
■鶏そぼろ
フードプロセッサーに胸肉、玉ねぎ、にんじんを入れ、細かくなるまで回す。 - 2
フライパンに1と調味料を入れ、よく混ぜ合わせたら火をつける。絶えずかき回しながらそぼろ状になるまで炒める。
- 3
■カボチャそぼろ
鍋に水をよく切った木綿豆腐とフォークでつぶしたカボチャを加え、塩を少々入れ、水気を飛ばしながら炒る。 - 4
アツアツのごはんの上にのっけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
鶏そぼろは多めに作っておいて冷凍しておきます。
コロッケの具、ポテトサラダにとなんでも使えます。
似たレシピ
-
簡単・おいしい!きんぴらごぼうの三色丼 簡単・おいしい!きんぴらごぼうの三色丼
そぼろ・きんぴらごぼう・卵の三色丼。丼にしただけで、なぜか食欲が増す不思議♥多目に作れば、お弁当のおかずや冷凍も! クックMJN69D☆ -
-
235、三色丼ときんぴらベーコン巻き♪ 235、三色丼ときんぴらベーコン巻き♪
ストックしてあった食材もそろそろなくなり掛け、残りの材料で作ったお弁当。そんなわけできんぴらベーコンは初の試み♪ クックC8I0I5☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20334902