お弁当に!コンビーフと卵焼きのおにぎらず

やなまる @cook_40040884
おうちにあったコンビーフの缶詰でちゃちゃっと作りました。
このレシピの生い立ち
子どもがコンビーフが好きなので作ってみました。
作り方
- 1
たまごはお好みの味付けで、少し厚めの長方形に焼き、二等分する。
- 2
鰹節は醤油少々で味付けし、よく混ぜておく。コンビーフはほぐしておく。
- 3
一般的なおにぎらすの作り方で、ラップの上にのり、ご飯、かつおぶし、タマゴヤキを重ねる。
- 4
卵焼きの上にほぐしておいたコンビーフをまんべんなくおく。お好みでマヨネーズをトッピング。
- 5
上からご飯をのせて、のりで包めば完成。
コツ・ポイント
おにぎらすの具に困っているかたにオススメ。おにぎらす二個出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フランクフルトとツナと卵焼きのおにぎらず フランクフルトとツナと卵焼きのおにぎらず
ウィンナーと卵とツナ入りおにぎらず。ランチの時間がタイトな日は,朝食と一緒に卵とフランクフルトを焼いて,おにぎらず。 remies
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335044