レンジで作る♡ホウレン草大福~♡

ガトーさん @cook_40055247
白玉もち粉と上新粉で作る皮に、ホウレン草を入れた、見た目が草餅みたいな大福風餅です。レンジで簡単。
このレシピの生い立ち
餡子や、上新粉が余っていたので、草餅作りたいな~と思ったのですが、ヨモギが採れなくて、料理用に、まとめて茹でて冷凍してあった、ホウレンソウを使ってみました~。
レンジで作る♡ホウレン草大福~♡
白玉もち粉と上新粉で作る皮に、ホウレン草を入れた、見た目が草餅みたいな大福風餅です。レンジで簡単。
このレシピの生い立ち
餡子や、上新粉が余っていたので、草餅作りたいな~と思ったのですが、ヨモギが採れなくて、料理用に、まとめて茹でて冷凍してあった、ホウレンソウを使ってみました~。
作り方
- 1
●印を全部フードプロセッサーにかける。耐熱ボウルに入れ、水を入れ混ぜ、ふんわりラップをして、レンジ600Wで2分チン。
- 2
ヘラで良く練りまとめます。弾力が付いて,まとまるまで。
- 3
麺台に片栗粉を敷いて、生地を伸ばしたら、6カットして餡子を10gずつのせて、包みます。
コツ・ポイント
ホウレンソウは、おひたしを作るのと同じに茹でて、ギュッと絞ったものを使います。(冷凍品でもOK)レンジの時間は、ホウレンソウの水分によるので、軟らかそうなら、30秒ずつ位追加してください。ラップは、隙間がある位ふんわりかけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335568