作り方
- 1
パスタを茹でる(好みの固さでOK)。茹で上がる2〜3分前に薄切りにした筍と4cmに切った小松菜の茎を鍋に入れ一緒に茹でる
- 2
1分前になったら小松菜の葉の部分を入れ色が変わったらザルに上げる。この時茹で汁をお玉1杯分くらい取っておく。
- 3
フライパンに油を入れ、鷹の爪、ニンニクを香りが出るまで弱火で熱する。1cm幅くらいに切った豚肉を加え炒める。
- 4
肉の色が変わったら取って置いた茹で汁を加え、塩コショウ、ザルにあげて置いたパスタ、小松菜等を入れめんつゆで味を整える。
- 5
皿に盛り、最後に黒胡椒(分量外)をふりかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
冷蔵庫にあるものでOK。豚肉の代わりにベーコン、小松菜の代わりにキャベツなとでも代用可能。きのこ類を入れても美味しいかも♡
具材を一緒に茹でないで炒める方法もありますが一緒に茹でちゃえはとっても簡単!!
鷹の爪は焦がさないように気を付けて!
似たレシピ
-
簡単!小松菜とたけのこの和風パスタ 簡単!小松菜とたけのこの和風パスタ
シャキシャキの小松菜と柔らかいたけのこをベーコンで炒め、めんつゆ味でスパゲッティとからめた簡単にできる和風パスタ ogamonja -
-
-
-
-
-
-
麺つゆで簡単!小松菜としめじの和風パスタ 麺つゆで簡単!小松菜としめじの和風パスタ
めんつゆで簡単に味付けができるので初心者にもオススメ!ウインナーはチョリソーや他の味でも美味しいです。ベーコンでも◎ るなな◎ -
♡簡単!小松菜とベーコンの和風パスタ♡ ♡簡単!小松菜とベーコンの和風パスタ♡
♡小松菜ベーコンTOP10入り♡10分で出来る早技パスタ!簡単なのにめんつゆ・にんにくが効いてとっても美味しい♪ お隣さん♪ -
-
旬の味☆たけのことアスパラの和風パスタ 旬の味☆たけのことアスパラの和風パスタ
旬のアスパラと柔らかいたけのこをベーコンで炒め、麺つゆ味でスパゲッティとからめた簡単にできる和風パスタ ogamonja -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20336324