食感ふわふわ❁お好み焼き

hmwr24
hmwr24 @cook_40291655

お好み焼き屋さんで食べるふわっとした食感を再現してみようと思いつき、冷蔵庫にあるちくわも混ぜてみました!
このレシピの生い立ち
家族のリクエスト&冷蔵庫の食材の消費です

食感ふわふわ❁お好み焼き

お好み焼き屋さんで食べるふわっとした食感を再現してみようと思いつき、冷蔵庫にあるちくわも混ぜてみました!
このレシピの生い立ち
家族のリクエスト&冷蔵庫の食材の消費です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 300g
  2. ★だし(顆粒) 大さじ2
  3. 小麦粉 500g
  4. ★卵 2個
  5. ★水 300ml
  6. 長芋(すりおろし) 1/4本
  7. 桜エビ 40g
  8. 揚げ玉 50g
  9. キャベツ(千切り) 1/4個
  10. ちくわ 5本
  11. お好み焼きソース 適量
  12. マヨネーズ 適量
  13. かつお節 適量
  14. あおさ 適量

作り方

  1. 1

    ★をすべてボウルで混ぜます。ここでの水加減はさほど気にしなくても大丈夫です。

  2. 2

    ★のボウルに☆を入れ混ぜます。ここで水っぽい場合は揚げ玉を追加し、モッタリしすぎている場合は水を追加してください。

  3. 3

    お好みで、この段階でチーズや切り餅を入れるのも合いますよ!
    子供が喜ぶ味です。

  4. 4

    熱したホットプレートにサラダ油(分量外)をひき、豚バラ肉を丸く広げ焼きます。

  5. 5

    完全に焼ける前にボウルの中身をすべてながし 焼きます。ここでフタをするとふんわり仕上がります。

  6. 6

    様子を見て、一気にひっくり返します。返したら押さえつけないようにします。

  7. 7

    火力を弱めて焼き上げたあと、ソースやかつお節、マヨネーズなどをかけて完成!

コツ・ポイント

長芋をすりおろして入れることでふわふわ&ちくわの食感でふわふわします。押さえつけないのがコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hmwr24
hmwr24 @cook_40291655
に公開
( ఠ‿ఠ )
もっと読む

似たレシピ