熊本風☆お雑煮

菊池まるごと市場 @cook_40055374
柔らかく香りが良い菊池産「水田ごぼう」と「長にんじん」を使った懐かしの味。
このレシピの生い立ち
熊本風のお雑煮は、「角が立たないように」と具材を丸くそろえる事がポイントです!
菊池産の長にんじんと水田ごぼうは、そのまま丸く切れるので、熊本の郷土料理にはマストアイテムです☆
熊本風☆お雑煮
柔らかく香りが良い菊池産「水田ごぼう」と「長にんじん」を使った懐かしの味。
このレシピの生い立ち
熊本風のお雑煮は、「角が立たないように」と具材を丸くそろえる事がポイントです!
菊池産の長にんじんと水田ごぼうは、そのまま丸く切れるので、熊本の郷土料理にはマストアイテムです☆
作り方
- 1
小芋は皮をむき5mm幅の輪切りに、長にんじん、水田ごぼうは1cm位で切りそろえる。
- 2
干し椎茸は水でもどして軸を取る。
するめ、昆布はマッチ棒位に切りそろえる。
ちくわは5mm幅の輪切り。 - 3
昆布とかつおの出汁に、準備した具材を入れて一煮立ちさせ、アクを取る。
- 4
薄口しょう油とみりんで味を整えたら完成です!
似たレシピ
-
-
我が家のお雑煮~福岡・八女風雑煮 我が家のお雑煮~福岡・八女風雑煮
我が家のお雑煮は具だくさん。スルメ・昆布・干し椎茸・鶏肉・根菜に丸餅を入れたお雑煮です。次世代に伝え残したい一品です。 gingamom -
-
-
お雑煮にも!アレンジ自在な鶏と根菜のお汁 お雑煮にも!アレンジ自在な鶏と根菜のお汁
鶏肉、干し椎茸、鰹節の旨味をごぼうの風味が繋ぎ、胡麻油がさらにコク旨に。うどんやお蕎麦にしてもボヤけないしっかりした味!桜餅天
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337785