ノンオイル♡簡単♡ピーマンの塩昆布煮♡

まぁーーーーーーこ
まぁーーーーーーこ @cook_40103518

炒めず、煮るんです‼
フライパン1つで簡単楽チン♡
ピーマンが苦手な子も食べれちゃう♡
常備菜・お弁当・作りおきにも◎
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手な子どもが、食べやすいように。
苦味が苦手な方は、繊維を切ると◎
切り方だけで、苦味が全然違います‼
ぜひ、お試しあれ♡

ノンオイル♡簡単♡ピーマンの塩昆布煮♡

炒めず、煮るんです‼
フライパン1つで簡単楽チン♡
ピーマンが苦手な子も食べれちゃう♡
常備菜・お弁当・作りおきにも◎
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手な子どもが、食べやすいように。
苦味が苦手な方は、繊維を切ると◎
切り方だけで、苦味が全然違います‼
ぜひ、お試しあれ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人(少なめです)
  1. ピーマン 3個
  2. 塩昆布 大さじ1/2~1(お好みで)
  3. 100ml
  4. ●顆粒出汁 小さじ1
  5. 醤油 ほんの少し~
  6. (味をみて調整して下さい)

作り方

  1. 1

    ピーマンを細切りに。
    ざっくりでOK♡

    この時、繊維を切るようにすれば、苦味が抑えられて、味も馴染みやすくなります☆

  2. 2

    フライパンに●を入れて点火‼

    沸騰したら、ピーマンを入れて
    ぐつぐつ。
    ピーマンが少ししんなりしたら、塩昆布を入れる。

  3. 3

    ちょっと菜箸で混ぜたら、
    1分ぐらい、ぐつぐつ。

    醤油を入れたら、ちょっと
    まぜまぜ。

  4. 4

    汁気がなくなってきたら、火を止めて、お皿や保存容器に入れる。

    汁気は、お好みで
    少し残す・飛ばすなどなど調整を♡

  5. 5

    胡麻をかけたら、常温で冷めるのを待って、冷蔵庫へ。

    今回、このぐらい汁気を残しました♡

  6. 6

    作ってすぐより、
    冷ました方が美味しいです(*^^*)

    小鉢サイズの分量ですので、作り置きする時は倍量でどーぞ♡

  7. 7

    2016年10月26日

    「昆布煮」人気検索
    トップ10に
    入りました♡

コツ・ポイント

醤油は、風味付け程度~味しっかり派に好みが分かれると思いますので、ご家庭に合った量に調整して下さい。
あまり入れるすぎると、味が馴染んだ頃に濃く感じるかも…ご注意を‼
ちなみに我が家では、小さじ1ないぐらいがベストです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁーーーーーーこ
に公開
すぼらな私のずぼら料理♡皆様の美味しそうなつくれぽお待ちしております(*´-`)♡簡単すぎる料理ばかりですみません(ФωФ)
もっと読む

似たレシピ