きゃべつ・豚肉の回鍋肉(キムチ入り)

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

回鍋肉・豚キムチ・豚生姜焼きのミックス。おいしいとこどり。うまいけんねっ☆
このレシピの生い立ち
豚キムチもおいしいけど、この時期のキャベツ、炒めたらすごくおいしい。それを一緒にして・・・でも、豚肉には、やはり生姜。いいとこどりになってると思います。ご飯のおかずに最高ですが、残りは麺のトッピングや、餅を焼いた上に載せてもおいしいです。

きゃべつ・豚肉の回鍋肉(キムチ入り)

回鍋肉・豚キムチ・豚生姜焼きのミックス。おいしいとこどり。うまいけんねっ☆
このレシピの生い立ち
豚キムチもおいしいけど、この時期のキャベツ、炒めたらすごくおいしい。それを一緒にして・・・でも、豚肉には、やはり生姜。いいとこどりになってると思います。ご飯のおかずに最高ですが、残りは麺のトッピングや、餅を焼いた上に載せてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(しょうが焼き用) 300グラム
  2. キャベツ 200グラム
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. A 塩 一つまみ
  5. A 酒 大さじ1
  6. A 片栗粉 大さじ1
  7. B キムチ(ざくざく切る) 60グラム
  8. B オイスターソース 大さじ1
  9. B  生姜シロップ 小さじ1~2
  10. (もしくは、生姜汁小さじ1) と蜂蜜小さじ1)
  11. B  醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉に、Aを上から順にまぶし、なじませる。

  2. 2

    Bを用意。全て良く混ぜ合わせて置く。

  3. 3

    キャベツは、手でざっくりちぎる。芯は、あまり堅いようであれば、包丁を入れる。

  4. 4

    玉ねぎは薄切りに。

  5. 5

    豚肉を、小さじ1(分量外)程度の紅花油で焼く。9割がた火を通す。

  6. 6

    豚肉を一旦、ボールにとりだし、そのフライパンで玉ねぎを炒め焼きにする。肉のうまみを絡める、

  7. 7

    玉ねぎとB(混ぜ合わせたもの)を混ぜ合わせる。これがソースになります。豚肉を入れたボールの横でOK。

  8. 8

    さあ、仕上げ。玉ねぎをとりだしたフライパンに、小さじ1(分量外)の紅花油。強火で一気にキャベツに火を入れます。20秒程度

  9. 9

    そこに、7の写真のソースと豚肉を加え、ざっくり混ぜたら出来上がり。※調味料を順に足していくよりカンタンです。

コツ・ポイント

キムチが無くてもイケますが、玉ねぎと調味料を合わせて、最後に一気に炒め合わせる行程はこのままで。家庭での中華の炒めものは、ここがコツです。↑くどく説明しましたが、やってみれば簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ