炊飯器で☆りんごとサツマイモのケーキ

boys☆mam
boys☆mam @cook_40064107

炊飯器で焼けちゃう☆
甘酸っぱいシャキシャキりんごとサツマイモのしっとりケーキ☆
このレシピの生い立ち
りんごとサツマイモ、大好きな組み合わせを炊飯器でお手軽スイーツにしてみました☆

炊飯器で☆りんごとサツマイモのケーキ

炊飯器で焼けちゃう☆
甘酸っぱいシャキシャキりんごとサツマイモのしっとりケーキ☆
このレシピの生い立ち
りんごとサツマイモ、大好きな組み合わせを炊飯器でお手軽スイーツにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊飯器1台分
  1. りんご 1玉
  2. 砂糖 大さじ3
  3. レモン 大さじ1/2
  4. バター 8g
  5. ー生地ー
  6. サツマイモ 200g(ゆでたもの)
  7. ホットケーキミックス 150g
  8. たまご 2コ(M玉)
  9. きび砂糖 50g
  10. バター 15g
  11. 牛乳 大さじ3
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. ラム 小さじ1

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむき、7~8mm厚にスライスし、フライパンに並べ、砂糖とレモン汁をまぶしてしばらくおく。

  2. 2

    砂糖が溶けて水分が出たら火をつけ、弱めの火加減で焦がさないようにソテーする。

  3. 3

    バターを加えてりんごが少し透き通るくらい、軽く焼き色がつくくらいまでソテーする。

  4. 4

    炊飯器の釜にバター(分量外)を薄くぬり、ソテーしたりんごを並べておく。

  5. 5

    生地を作ります。
    柔らかくゆでたサツマイモをなめらかになるようにつぶし、溶かしたバター、きび砂糖を加えて混ぜる。

  6. 6

    ⑤にたまごを加えてよくまぜ、牛乳、オリーブオイル、ラム酒も加えてさらに混ぜる。

  7. 7

    ④に生地を入れ、少し中央をくぼませるようにして生地をのばし、ふつうの炊飯で焼く。

  8. 8

    炊飯が終了したら竹串をさして、生焼けの場合、もう一度ふつう炊飯で焼く。

  9. 9

    焼けたらあら熱を取り、型から外す。

コツ・ポイント

ケーキの焼き時間は様子を見て調整してください。(今回はふつう炊飯+ふつう炊飯15分くらい焼きました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
boys☆mam
boys☆mam @cook_40064107
に公開
2人の子のママしてます☆子供たちがまだ小さいので手の込んだ料理はできませんが、自分なりに工夫して、簡単、美味しい料理を日々考えてます(*´∀`*)ノ基本的に料理に使うお砂糖はきび砂糖と蜂蜜。身体を温める料理を☆九州生まれだからか?お子ちゃまだからか?甘口が好きです(笑)みなさんからの素敵なつくれぽ感謝です♡
もっと読む

似たレシピ