圧力鍋で簡単!手羽元のトマト煮込み

yokkorasyo
yokkorasyo @cook_40029368

どんどん材料を入れたら圧力鍋にお任せ!火にかけてる間に他の物が作れ、効率良くご飯の準備ができます!お肉ほろほろですよ〜!
このレシピの生い立ち
学生の頃、姉から教わったレシピ。具材やスパイスを加えたり…アレンジしながら、長く作り続けている料理です。

圧力鍋で簡単!手羽元のトマト煮込み

どんどん材料を入れたら圧力鍋にお任せ!火にかけてる間に他の物が作れ、効率良くご飯の準備ができます!お肉ほろほろですよ〜!
このレシピの生い立ち
学生の頃、姉から教わったレシピ。具材やスパイスを加えたり…アレンジしながら、長く作り続けている料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 12本
  2. クレイジーソルト 適量
  3. にんにく 2個
  4. オリーブ 大さじ1
  5. 玉ねぎ 2個
  6. トマト缶 1缶
  7. ○ローリエ 1枚
  8. ○固形コンソメ 1個
  9. ○塩 小さじ1/2〜
  10. ○乾燥バジル 適量

作り方

  1. 1

    鶏手羽元をビニール袋に入れ、クレイジーソルトをたっぷりめに振り入れ、揉み込みます。30分程置きます。

  2. 2

    玉ねぎを1/8等分のくし切りにします。

  3. 3

    にんにくをスライスします。

  4. 4

    圧力鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、弱火で香りが出るまで炒めます。

  5. 5

    ひと手間かけれたら、にんにくを取り出し、鶏手羽元を軽く焼きつけます。時短でここは省いて、じゃんじゃん投入しても…。

  6. 6

    5の上に、玉ねぎ、トマト缶を投入。ローリエと固形コンソメも投入(加熱時に汁に浸るようにトマト缶の下等に入れて下さい)。

  7. 7

    5分加圧、15分程そのまま置きます。蓋を開け、塩、乾燥バジルを入れ、かき混ぜ、とろみがでるまで、5分程火にかけます。

  8. 8

    塩加減は調整して下さい。ご飯と一緒にお皿によそったら、出来上がりです!

コツ・ポイント

上記の材料が基本で、食材をプラス…エリンギを縦に割いて入れることが多いです。ナスやピーマン等を大きめに切って入れ、具沢山にしても。
また、カレー粉をプラスしたり、仕上げに豆乳を入れてひと味変えたり…
ご飯だけでなく、スパゲッティに絡めても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yokkorasyo
yokkorasyo @cook_40029368
に公開
底抜けの怠け者ですが、如何せん、「かあさん」…ふてぶてしい中3、お調子者の小5、兄の血を受け継いだ5歳、の3兄弟を相手に毎日奮闘中です…慌ただしく過ぎ行く日々ですが、そんななか、つらつらとレシピを手直ししたりしています。なんだか年期の入ったレシピ写真を撮りなおしたり、わかりにくい手順を訂正したり写真を追加したり…いつか息子たちがこのレシピを見ながら料理をする…そんな時を想いながら…
もっと読む

似たレシピ