塩すだち 発酵調味料 長期保存方法

Elly’s @cook_40042265
塩レモンのすだちバージョン。徳島県の名産物です。料理、お菓子、スープ等にすだちの香りの塩調味料はいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
徳島県のすだちをたくさんいただいたので塩レモンと同じように作ってみました。
大量にあるので保存がきくように塩もしっかりきかせ発酵させます。
塩すだち 発酵調味料 長期保存方法
塩レモンのすだちバージョン。徳島県の名産物です。料理、お菓子、スープ等にすだちの香りの塩調味料はいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
徳島県のすだちをたくさんいただいたので塩レモンと同じように作ってみました。
大量にあるので保存がきくように塩もしっかりきかせ発酵させます。
作り方
- 1
容器、蓋を煮沸消毒して自然乾燥させておく。
- 2
すだちをよく洗いペーパータオルで水分を拭き取り6つのくし切りにする。
- 3
すだちと塩を交互に入れていき一番上は塩でふたをするようにする。
- 4
一日2回朝夕、瓶をふってふたを開ける。
秋、冬は1か月ほどで発酵したら出来上がり。
コツ・ポイント
塩漬けにして発酵させるだけです。
写真は漬けた当日のものです。
似たレシピ
-
発酵フードメーカーで☆塩すだちペースト 発酵フードメーカーで☆塩すだちペースト
すだちの爽やかなやさしい酸味と塩気の塩すだちペースト。焼き肉、焼き魚、蒸しものや、温野菜などに!#発酵フードメーカー アイコ15 -
-
すだちの大量消費に♪すだちシロップ すだちの大量消費に♪すだちシロップ
爽やかな香りと味のすだちシロップ♪作っておくとすだちが長持ち炭酸やお酒で割ったり、お菓子作りや、料理にも応用できます sawararara -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20342406