皆笑顔!ハロウィンおばけハムカツ!

速水ユウ
速水ユウ @cook_40133127

ハロウィンに楽しいレシピ!超節約パーティーメニュー件おうちメニュー!お弁当に入れても喜びますね!ビタミンAで風邪予防も!
このレシピの生い立ち
調理師母レシピに私が目と口を入れた

ラジオ認知症介護ラプソディ
木曜13時から
1.認知症介護
2.医療福祉英会話
3.認知症予防美肌食
http://www.fm-gig.net/smf/
(上記クリックでスマホやパソコンで)

皆笑顔!ハロウィンおばけハムカツ!

ハロウィンに楽しいレシピ!超節約パーティーメニュー件おうちメニュー!お弁当に入れても喜びますね!ビタミンAで風邪予防も!
このレシピの生い立ち
調理師母レシピに私が目と口を入れた

ラジオ認知症介護ラプソディ
木曜13時から
1.認知症介護
2.医療福祉英会話
3.認知症予防美肌食
http://www.fm-gig.net/smf/
(上記クリックでスマホやパソコンで)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4,5人分
  1. かぼちゃ 1/4個(530g)
  2. ロースハム 23枚(255g)
  3. バター 40g
  4. パン粉 適量
  5. A
  6. 薄力粉 大さじ8
  7. 牛乳 大さじ8

作り方

  1. 1

    かぼちゃを5cm角くらいに切る

  2. 2

    鍋に1cmくらいの高さまで水を入れ、1を置いていき、蓋をして弱火から中火で蒸す(10~15分)

  3. 3

    蒸したカボチャの皮の緑のところを後で目や口にするためいくらか削いでおく

  4. 4

    2が蒸しあがったら、ボウルに入れ、2とバターを投入し、混ぜながらつぶしていく

  5. 5

    ハムの真ん中に4を少しずつのせ、ハムを折りたたむ(餃子のように)(ハムの端までかぼちゃをのばし、のりとしてくっつける)

  6. 6

    5にAを混ぜ合わせたもの(マヨネーズ状)をまずつけ、外側にパン粉をつけて衣をつけていく

  7. 7

    3で目や口を作り、真ん中に顔になるようくっつける

  8. 8

    7を顔を下になるようにして、1cmくらいの高さの油で揚げていき、裏返して反対側も揚げる

コツ・ポイント

目と鼻の裏は衣をたっぷりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
速水ユウ
速水ユウ @cook_40133127
に公開
認知症コメディ作家、DJ、認知症予防食生活支援指導員。 某大学老年看護助教、保健師、野菜ソムリエプロ、ベジフルビューティアドバイザー認知症と子供のケア。「認知症介護ラプソディ」出版!同タイトルfmgigラジオ番組 Spotifyポッドキャスト 速水ユウ 検索で聴ける。本続編『認知症の人がその人らしく生きる介護術』出版https://yu-hayami.site http://ameblo.jp/yu-hayami7https://www.instagram.com/yu_hayami7
もっと読む

似たレシピ