筑前煮

ochoa @cook_40070156
野菜が美味しく食べられる定番の煮物♪切って煮るだけ。沢山作って味が馴染んだ翌日も楽しめます☆お食い初め、おせちにも。
このレシピの生い立ち
お食い初め用に作りました☆
筑前煮
野菜が美味しく食べられる定番の煮物♪切って煮るだけ。沢山作って味が馴染んだ翌日も楽しめます☆お食い初め、おせちにも。
このレシピの生い立ち
お食い初め用に作りました☆
作り方
- 1
人参、蓮根は皮をむいて乱切りにする。たけのこはいちょう切りにする。こんにゃくは一口大、しいたけは石づきをとり半分に切る。
- 2
鶏肉は一口大に切る。
- 3
鍋にサラダ油をしき、鶏肉を表面の色が少し白くなるくらい炒める。
- 4
3に1、水、■調味料を加え、時々混ぜながら15分〜20分弱火で蓋して煮る。アクがでたら取り除く。
- 5
野菜に火が通ったら、スナップえんどうを上に乗せて3分程煮てできあがり!
コツ・ポイント
水の量は味の濃さのお好みで調節してください。ごぼう、大根、里芋なども合うと思います☆
似たレシピ
-
簡単♫炒めて煮込んで✿筑前煮/お煮しめ✿ 簡単♫炒めて煮込んで✿筑前煮/お煮しめ✿
✿話題入り感謝✿筑前煮は根菜類の定番煮物★鍋1つで炒めて煮るだけ!翌日も味が染みて美味しいので沢山作って常備菜にお勧め♪ アトリエ沙羅
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20343087