お弁当☆揚げないミートボール

ひきひきぴろろ
ひきひきぴろろ @cook_40063210

お弁当に〜揚げない我が家のミートボール
ありがとうございます♡話題検索・人気検索トップ10入りしました♡
このレシピの生い立ち
揚げないミートボールを簡単に作りたくて〜♡

お弁当☆揚げないミートボール

お弁当に〜揚げない我が家のミートボール
ありがとうございます♡話題検索・人気検索トップ10入りしました♡
このレシピの生い立ち
揚げないミートボールを簡単に作りたくて〜♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 200g位
  2. パン粉 山盛り大2
  3. 片栗粉 大3
  4. 小1個
  5. マジックソルト 適量
  6. ☆水 150ml
  7. ☆コンソメ顆粒 小1
  8. ☆砂糖 大1
  9. ☆みりん 大1
  10. ☆ソース 大1
  11. ☆ケチャップ 大3

作り方

  1. 1

    ボールに、ひき肉、卵、パン粉、片栗粉、マジックソルトを入れて粘りがでるまでコネコネする。

  2. 2

    お好みの大きさに丸める。
    お弁当に入れるなら小さめがいい。

  3. 3

    鍋に、☆の調味料を入れて点火する。

  4. 4

    調味料が沸騰したら、丸めた肉を入れる。

  5. 5

    全体に調味料がかかるように中火〜強火で5分くらい煮る。
    入れたばかりは、形がいびつになるので箸で触らない。

  6. 6

    時々、鍋ごとゆらしながら、5分位たったら、中火にする。
    蓋を少しずらして、さらに5分煮る。

  7. 7

    汁がなくなるくらいまで煮て出来上がり。
    冷めるとタレもトロリとなります。

  8. 8

    冷凍保存
    必要個数だけ小分けし、サランラップに入れる。ミートボールが冷めたら、冷凍庫に入れます。
    解凍はレンジで1分チン

  9. 9

    ありがとうございます♡
    話題レシピに入りました。
    2016.5.21

  10. 10

    ありがとうございます♡
    人気検索トップ10入りしました。
    2016.5.29

  11. 11

    ありがとうございました♡
    cookpad Newsに掲載されました。
    2020.8.17

コツ・ポイント

調味料に肉だんごを入れてから、箸で触らない。肉が固まるまでは、鍋を回すようにして肉に火を通す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひきひきぴろろ
ひきひきぴろろ @cook_40063210
に公開
数あるレシピの中から、訪問して頂きありがとうございます 。栄養士、調理師の免許を持つものの…料理が大の苦手。自分の励みになるようにupし始めました。最近、やっと適当が出来るようになりました(笑)将来、娘2人に母の味を伝授したいという目標も出来ました♡ありがとうございます♡あっ、盛り付け下手ですww 聖飢魔Ⅱのデビュー当時からの信者でございます♫昼間は給食のお姉さんしてます♡
もっと読む

似たレシピ