常備菜・きゅうりの醤油漬け

ネオナチュラル @cook_40094325
たくさん採れる季節に、たくさん作って常備しています。冷えた漬物は暑い夏にぴったり✨
このレシピの生い立ち
たくさん採れた時に!作り置きしておくと便利です❤塩で水分を抜かず生のきゅうりから作ります。
常備菜・きゅうりの醤油漬け
たくさん採れる季節に、たくさん作って常備しています。冷えた漬物は暑い夏にぴったり✨
このレシピの生い立ち
たくさん採れた時に!作り置きしておくと便利です❤塩で水分を抜かず生のきゅうりから作ります。
作り方
- 1
きゅうりを好きな大きさに切る。(今回は大きめ10本使用)しょうがは千切りにする。
- 2
鍋に☆印の調味料類をいれ、沸騰させる。
- 3
沸騰した2にきゅうりを入れて蓋をし、火を止め冷めるまで待つ。
- 4
冷めてから、きゅうりをザルにあげ、鍋の汁を再び温める。
- 5
もう一度、汁を沸騰させたらきゅうりをいれ、火を止める。冷めるまで待つ。
- 6
きゅうりを取りだし、冷蔵庫で保管する。
コツ・ポイント
2回沸騰したタレに入れています。味はしっかりついています。お好みで浸ける時間は調節して下さいませ✨写真の物は約半日浸けてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20344240