玉子サンド

ぱりたん
ぱりたん @cook_40115296

簡単に作れちゃいます!朝食やおやつにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
卵の賞味期限が切れていて、ヤバい!と思い、どうにか消費するために作りましたw

玉子サンド

簡単に作れちゃいます!朝食やおやつにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
卵の賞味期限が切れていて、ヤバい!と思い、どうにか消費するために作りましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 食パン 1枚
  2. 1個
  3. マヨネーズ 適量
  4. ブラックペッパー 少々
  5. (お好みで)塩 少々

作り方

  1. 1

    玉子フィリングを作ります。鍋に卵を入れて、浸かるくらいの水(分量外)を入れて火にかけます。そのまま15分ほど放置!

  2. 2

    茹で上がったら冷水で粗熱をとり、殻を剥きます。

  3. 3

    ボウル等に入れてフォークで好きな粗さに潰します。

  4. 4

    マヨネーズを入れて混ぜ合わせます。お好みで塩を加えてください。減塩したい方は入れなくても大丈夫です。

  5. 5

    ブラックペッパーを加えて混ぜ合わせれば、玉子フィリングの完成!

  6. 6

    食パンを半分に切って軽く色がつくまでトーストします。

  7. 7

    玉子フィリングをトーストに挟めば完成☆

コツ・ポイント

ブラックペッパーは粗挽きのものがオススメです。食パンは焼かなくても作れますが、焼いた方が香ばしさと食感が出るので、より飽きのこない美味しさになります。フィリングはラップをかけて冷蔵庫に入れておけば、2〜3日はもつので、多めに作ると便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱりたん
ぱりたん @cook_40115296
に公開
料理初心者ですがマイペースに頑張ります!よろしくお願いします☆少ない材料で誰でも作れる簡単レシピを載せています(´▽`)ノ分量は基本適当ですw参考程度に目を通していただけたら幸いです。美味しければ何でもアリ。皆様からのつくれぽを待っています♡
もっと読む

似たレシピ