簡単パリパリ☆チキンのハーブ焼き

☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252

皮はパリっ♪お肉はふっくらジューシー♪
ご飯やパンには勿論!お酒にも合います!
安いお肉がお店の味に✩
このレシピの生い立ち
お店で食べたのが美味しくて、オーブンや揚げ焼き等試した結果、1番美味しく出来たレシピです☆

簡単パリパリ☆チキンのハーブ焼き

皮はパリっ♪お肉はふっくらジューシー♪
ご飯やパンには勿論!お酒にも合います!
安いお肉がお店の味に✩
このレシピの生い立ち
お店で食べたのが美味しくて、オーブンや揚げ焼き等試した結果、1番美味しく出来たレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも) 200~300g
  2. 【焼き油】
  3. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1~2
  4. 【調味料】
  5. ローズマリー 小さじ1/2~お好みで
  6. バジル(乾燥OK) 小さじ1/4~お好みで
  7. にんにく(チューブ) 2片(小さじ1/2~お好みで)
  8. バター(マーガリン) 大さじ1
  9. 【仕上げ調味料】
  10. クレイジーソルト(塩) 適量
  11. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉の余分な脂身を少し取っておく。
    ※冷蔵庫で冷えたお肉をお使いの方は、少し室温に戻してください。

  2. 2

    スキレット(フライパン)に油を熱し、鶏肉を焼く。
    皮面を弱火から中火でじっくり、余分な脂を落とすように焼く。

  3. 3

    皮が焦げないよう気をつけながら、箸で浮かしたり、フライ返しで肉を押し焼きするのを繰り返します。
    ※均一に焼く為です。

  4. 4

    皮の部分に焼き色がついてきたら、スキレットを傾け、スキレット内の油を、焼いてない面のお肉に掛けて火を通していきます。

  5. 5

    油分が少ない方は、オリーブオイルを足してください☆

  6. 6

    中まで火が通っているかの確認は、竹串等を刺して、刺した部分を顎に当て、温かかったら、火が通っています。

  7. 7

    スキレット内の油をペーパーで吸わすor捨てるして、皮面を上に向け、調味料を入れ、弱火でじっくりと、お肉に香りを移す。

  8. 8

    クレイジーソルト・黒胡椒を振り、出来上がりです♪
    お好きな野菜等、お好みで添えてください☆

  9. 9

    皮はパリパリです♪
    そのままでも美味しいですが、お好みで、塩レモンやポン酢等と召し上がってください☆

コツ・ポイント

お肉は早く火が通るように室温に戻すのがおススメです☆
安いお肉でも充分美味しいです♪

じっくり焼くことで、パリっ!ふっくら!ジューシー!20分くらいで焼き上がります!
稀に油が跳ねる事がありますので、火傷に注意してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252
に公開
慌ただしい空間の中で…食事はリラックス&コミュニケーションtime♡美味しく♪楽しく♪会話が弾むような食事が作れるように、頑張っています☆
もっと読む

似たレシピ