絶品☆ゴーヤチャンプル~夏バテ予防に~

なおこの台所
なおこの台所 @cook_40099875

わが家のゴーヤチャンプルのレシピです。味付けの調味料は、たまごに入れてます。(^o^)
このレシピの生い立ち
我流でアレンジした味付けです。夏バテ予防レシピにもってこいの「ゴーヤチャンプル」レシピです。味付けがウリです。(*^^*)

絶品☆ゴーヤチャンプル~夏バテ予防に~

わが家のゴーヤチャンプルのレシピです。味付けの調味料は、たまごに入れてます。(^o^)
このレシピの生い立ち
我流でアレンジした味付けです。夏バテ予防レシピにもってこいの「ゴーヤチャンプル」レシピです。味付けがウリです。(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 大・1本
  2. 小さじ半分
  3. ごま 大さじ1
  4. 木綿豆腐 1丁(350g~400g)
  5. 豚コマ 200g~300g位
  6. たまご 2個
  7. ☆白だし(液体) 大さじ1
  8. 牡蠣だししょうゆ 小さじ半分
  9. 減塩しょうゆ 小さじ半分
  10. かつおぶし (お好みで)適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、縦半分に切り、種とわたをスプーンでとって、3㎜~5㎜くらいにスライスする。

  2. 2

    ボールにスライスしたゴーヤを、小さじ半分の塩でもみ、30分以上置いておく。

  3. 3

    2の塩もみゴーヤスライスを、水でよく洗い、ざるで水を切ります。

  4. 4

    豚コマ、木綿豆腐は、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    たまご2個は溶いて、☆の調味料を入れてさらに混ぜます。

  6. 6

    フライパンを熱し、ごま油を入れ、豚コマを色が変わるまで炒める。さらに、水切りしたゴーヤを入れ、少し透き通るまで炒める。

  7. 7

    木綿豆腐を入れ、軽く炒め合わせ、調味料入りの溶きたまごを全体に回し入れる。

  8. 8

    フライパンの底から混ぜ合わせる。お好みで、かつおぶしをふりかけ、更に混ぜて、ハイ、出来上がり。(*^^*)

コツ・ポイント

たまごに調味料を入れて味付けしてるのでよく混ぜること。ゴーヤは、塩もみしないと苦くなります。塩もみは必ずすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおこの台所
なおこの台所 @cook_40099875
に公開
料理は好きです。食べることも。(*^▽^*)料理のあとの片付けがメンドーなので、キホン、揚げ物は、家ではつくりません。が、よろしくお願いいたします。☺
もっと読む

似たレシピ