母の味*はたはたの唐揚げ*

狐ト白ノ曼珠沙華*
狐ト白ノ曼珠沙華* @cook_40054225

はたはたの季節になるといつも作る定番メニューです♬
焼く・煮るよりも唐揚げが1番好きです♡
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれる大好きなメニュー♬
自分でも作りたくて母の味を覚書にしました^^

母の味*はたはたの唐揚げ*

はたはたの季節になるといつも作る定番メニューです♬
焼く・煮るよりも唐揚げが1番好きです♡
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれる大好きなメニュー♬
自分でも作りたくて母の味を覚書にしました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はたはた お好きな量
  2. 漬け液(はたはたが浸る位で1:1)
  3. *麺つゆ
  4. *酒
  5. 片栗粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    はたはたを流水でよく水洗いしてぬめりを落とします。落ちたらビニール袋にはたはたが浸る位麺つゆと酒を入れて冷蔵庫へ。

  2. 2

    1晩漬けたらはたはたの頭と内蔵を取ります。

  3. 3

    はたはたに片栗粉をまぶします。ビニール袋でやるとやりやすいです。

  4. 4

    フライパンに油を熱して揚げ焼きにしていきます。お肉と違い火が通りやすいです。

  5. 5

    油を切ったら完成です☆

  6. 6

    お好みでレモンやマヨネーズ、一味を添えて召し上がれ^^

コツ・ポイント

頭は先に落としておいても構いません。
漬ける時に時間が無かったので頭をそのままにして漬けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
狐ト白ノ曼珠沙華*
に公開
14歳から摂食障害(拒食症、通常食嘔吐)+不眠症の女狐です。心臓病有、生まれつき肝・腎機能低下。年中無休で酷い栄養失調。でもそれに囚われない前向き派。嘆く位なら今を楽しみたい☆《主なレシピ》体調不良、栄養食、ヴィーガン、ダイエット、簡単レシピ、お酒は飲めませんがおつまみ系など、迷走しまくりでジャンル多彩(笑)女狐の味覚は辛い物と酸っぱい物が好き♪現在長期にて自宅療養中☆
もっと読む

似たレシピ