ecoきんぴら

n0604
n0604 @cook_40053104

にんじんや大根を使ったときにジップロックにしまっておいた皮を使ってエコで簡単なきんぴらです。
このレシピの生い立ち
家にごぼうと保存しておいた皮がありちょっとしたおかずが作りたくて作りました。

ecoきんぴら

にんじんや大根を使ったときにジップロックにしまっておいた皮を使ってエコで簡単なきんぴらです。
このレシピの生い立ち
家にごぼうと保存しておいた皮がありちょっとしたおかずが作りたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参の皮 適量
  2. 大根の皮 適量
  3. ごぼう 1本
  4. 醤油 大1と1/2
  5. みりん 大1と12
  6. 大1と12

作り方

  1. 1

    ごぼうはよく洗いささがきにします。大根の皮とにんじんの皮は細切りにします。

  2. 2

    野菜をフライパンに入れて炒めます。

  3. 3

    野菜に火が通ったら調味料を加え味をつけたら完成です。

コツ・ポイント

にんじんと大根の皮をあわせたものとごぼう1本が同量になるくらいで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
n0604
n0604 @cook_40053104
に公開

似たレシピ