HMで☆さつま芋餡のミニどら焼き

aira22 @cook_40282611
はちみつ不使用。ホットケーキミックスで作る甘さ控えめなさつま芋餡のどら焼きです。
このレシピの生い立ち
お芋が余っていたので、どら焼き作ってはさんでみました^^
入院中の祖母がぺろりと完食!(*´▽`*)
HMで☆さつま芋餡のミニどら焼き
はちみつ不使用。ホットケーキミックスで作る甘さ控えめなさつま芋餡のどら焼きです。
このレシピの生い立ち
お芋が余っていたので、どら焼き作ってはさんでみました^^
入院中の祖母がぺろりと完食!(*´▽`*)
作り方
- 1
さつま芋は皮をむき、1cm大のサイコロ状に切り水につけておく。(写真は200g分)
- 2
卵を泡立て、ふんわりしてきたら砂糖を加えてさらに泡立てる。(写真は三温糖使用)
- 3
もったり泡立ったら、牛乳・みりん・醤油を加えて混ぜる。
- 4
③にホットケーキミックスを加え混ぜ合わせる。器ごとラップをして冷蔵庫へ。
- 5
①のさつま芋を軽く水切りし、ラップをかけ500wで5分ほどレンジで加熱する。(加熱が足りなければ、30秒毎追加)
- 6
⑤を木べらなどで粗く潰す。
- 7
牛乳と砂糖を加えて練り混ぜる。
(甘めが好きな方は砂糖を追加してね) - 8
④を冷蔵庫から取り出し、熱したフライパンで弱火~中火で10枚分焼く。(ホットケーキを焼く感じ)
- 9
⑦の餡を⑧の生地ではさむ。
- 10
出来上がり!
ラップで包んで保存してね^^ - 11
※餡が余ったら※
俵型に手でまるめアルミカップに乗せ溶き卵を表面に塗る。焼き色を見ながらトースター1000wで5~8分。
コツ・ポイント
・生地を焼くときは、おたまの1/2~1/3くらいの量で、10枚分くらいになります。
・餡は甘さ控えめなので、砂糖を加えて甘さを調整して下さい。
・餡が余ったら、手順⑪でスイートポテト風の焼き芋に。
・どら焼き1個あたり150kcalくらい
似たレシピ
-
HMで♪スイートポテトあんのミニどら焼き HMで♪スイートポテトあんのミニどら焼き
ホットケーキミックスで簡単本格しっとりどら焼き♪やさしい甘みのさつまいもを使ったスイートポテトあんを挟みました♡ dグルメ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20345728