ヘルシ−♪高菜と豚ひき肉で蒸しハンバ−グ

みゆpon @cook_40034087
蒸して作るので余分な油がおちてネルシ−です。
ふっくらやわらか~♪
このレシピの生い立ち
高菜漬けがすっぱくなったので。豚肉と混ぜたらさっぱりおいしくできました♪
ヘルシ−♪高菜と豚ひき肉で蒸しハンバ−グ
蒸して作るので余分な油がおちてネルシ−です。
ふっくらやわらか~♪
このレシピの生い立ち
高菜漬けがすっぱくなったので。豚肉と混ぜたらさっぱりおいしくできました♪
作り方
- 1
高菜は水につけて塩抜きしておく。玉ねぎ、高菜をみじん切りにしてごま油で玉ねぎが透き通るまでいためる。
- 2
ひき肉と玉ねぎ、高菜、★の材料とよく混ぜる。
- 3
白菜は適当な大きさに。
- 4
耐熱皿にひき肉たねをド−ナツ状にひきつめる。
- 5
真ん中に白菜をおく。
- 6
蒸し器に耐熱皿ごといれて上からアルミをかぶせて蓋をして強火で沸騰するまで。
- 7
沸騰してら弱火で20分蒸す。
- 8
からしをつけてどうぞ。
コツ・ポイント
肉汁がかなり出るので深さのあるお皿で蒸して下さい。
野菜はもやし、キャベツなどお好きな物で。
似たレシピ
-
高菜ハンバーグ 高菜ハンバーグ
高菜漬けが余っていたので、ふと思い立ち、ハンバーグに混ぜて焼いてみました!高菜なので、ひき肉はなんとなく豚骨ラーメンをイメージして豚肉で。漬物だし、一味や山椒等の薬味も加え、少々和風な感じにもしております。その他は普通のスタンダードな具材なのでだいたい想像できる味かとは思いますが、この高菜入りのハンバーグもなかなかにイケます!世に高菜炒飯があるように、火を加えた高菜というのも思いの外に美味!また、高菜の塩気があるのでソースなしでもそのまま食べられ、白いごはんやパンのおかず、お酒の肴としてももちろんベストマッチ!作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられる上に菜っ葉なのでヘルシー!こちらもおススメなハンバーグアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
豚ミンチで☆つくね風てりやきハンバーグ 豚ミンチで☆つくね風てりやきハンバーグ
合挽きではなく豚ミンチだけのハンバーグ。ふっくらジューシーでてりやきのたれにも合います。大人も子供も大好きなメニュー。 羊の毛糸 -
-
-
豆腐でカサ増しヘルシー蒸しハンバーグ! 豆腐でカサ増しヘルシー蒸しハンバーグ!
油をひかずに蓋して蒸し焼きなので、ヘルシーでふわふわ♡柔らかめなのでタレを絡ませたい場合は油を使って揚げ焼きしたら◯ ここあんのん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20345818