拍子切りでゴーヤを美味しく♪

しえらねばだ @cook_40195991
ゴーヤは拍子切りが美味しい!青臭さを除いたら苦くても料理に馴染んで食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
新聞でピーマンや玉ねぎは、輪切りよりも繊維に沿った縦切りの方が美味しく感じるという記事を読み、ゴーヤも縦切りにしてみたら輪切りより美味しく感じました。砂糖とお酢で茹でたら独特の青臭さが抜けて、苦くてもお料理に馴染むようになりました。
拍子切りでゴーヤを美味しく♪
ゴーヤは拍子切りが美味しい!青臭さを除いたら苦くても料理に馴染んで食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
新聞でピーマンや玉ねぎは、輪切りよりも繊維に沿った縦切りの方が美味しく感じるという記事を読み、ゴーヤも縦切りにしてみたら輪切りより美味しく感じました。砂糖とお酢で茹でたら独特の青臭さが抜けて、苦くてもお料理に馴染むようになりました。
作り方
- 1
ゴーヤはワタをとって食べやすい大きさに拍子切りする
- 2
鍋に水に砂糖と酢を入れて混ぜ、ゴーヤを水から茹でる。沸騰して3~5分くらいしたらざるに上げる
- 3
あとはお好みの料理に使います。写真はゴーヤ入りソーメンチャンプルー風?です。
コツ・ポイント
水・砂糖・酢はゴーヤの量が多ければ増やしてください。
茹で加減はお好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346068