小麦粉不要のシチュー擬き⭐

ぴぃす君
ぴぃす君 @cook_40283725

余った白菜と、茄子を入れたシチュー風煮込みです⭐小麦粉を使用してないので、アレルギーの方も安心です⭐
このレシピの生い立ち
白菜と茄子が余ってしまったので、シチュー風味にして見ました。シチュールーが無くても美味しいです⭐スープ風味です⭐片栗粉とチーズを加えてご飯に乗せて焼けば、ドリアにも(笑)⭐使い回しのきく一品です⭐

小麦粉不要のシチュー擬き⭐

余った白菜と、茄子を入れたシチュー風煮込みです⭐小麦粉を使用してないので、アレルギーの方も安心です⭐
このレシピの生い立ち
白菜と茄子が余ってしまったので、シチュー風味にして見ました。シチュールーが無くても美味しいです⭐スープ風味です⭐片栗粉とチーズを加えてご飯に乗せて焼けば、ドリアにも(笑)⭐使い回しのきく一品です⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分。
  1. 人参 1本
  2. 白菜 1/4
  3. ピーマン 1個
  4. シメジ 1/4株
  5. 鶏胸肉 200g
  6. ニンニク 1片
  7. ネギ 1本
  8. 玉ねぎ 1玉
  9. 生姜 1片
  10. スライスチーズ 3枚
  11. 冷凍パプリカ 200g
  12. 味覇 小さじ1
  13. コンソメの素 1個
  14. 豆乳 200cc
  15. バター 50g
  16. 塩コショウ 少々
  17. 昆布つゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子を水に浸けて灰汁抜きする。
    バターを鍋に入れて火にかけて溶かす。ニンニク、ネギ、玉ねぎ、生姜を刻んで入れて炒める。

  2. 2

    香りがたってきたら、白菜、人参、ピーマン、シメジ、茄子を入れて炒める。火が通ったら、鶏胸肉を入れて炒める。

  3. 3

    肉に火が通ったら、水、味覇、コンソメの素、昆布つゆを入れて、人参等の固い野菜に火が通ったら、豆乳をいれる。

  4. 4

    スライスチーズをちぎった物を入れて溶かす。塩コショウで味を整える。弱火で20分かき混ぜながら煮る。

  5. 5

    とろみが欲しい方は、水溶き片栗粉を加えて下さい⭐
    仕上がり際に、冷凍パプリカを加える。
    とろみが出て来たら、完成です⭐

コツ・ポイント

薬味をキチンと炒める事。
ミルク煮に近いので、とろみを好む方は、水溶き片栗粉を加えて下さい⭐小麦粉は使ません⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぃす君
ぴぃす君 @cook_40283725
に公開
創作料理を作るのが趣味です⭐愛猫と仲良く暮らしてます⭐
もっと読む

似たレシピ