小松菜とじゃこのお醤油パスタ

空ちゃん家
空ちゃん家 @cook_40089901

カルシウム豊富な小松菜とじゃこ。
サッとできるお醤油味のパスタです。
このレシピの生い立ち
お腹がすいていていて、すぐにパスタが食べたいと思ったときに冷蔵庫に小松菜とじゃこがあったので・・。
ニンニクは使いたくなかったので醤油味にしました。

小松菜とじゃこのお醤油パスタ

カルシウム豊富な小松菜とじゃこ。
サッとできるお醤油味のパスタです。
このレシピの生い立ち
お腹がすいていていて、すぐにパスタが食べたいと思ったときに冷蔵庫に小松菜とじゃこがあったので・・。
ニンニクは使いたくなかったので醤油味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 200g
  2. 適量
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. じゃこ 30g
  5. 小松菜 4~5把
  6. 醤油 大さじ2
  7. 味の素 適量

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でます。
    小松菜は3~4cmに切ります。

  2. 2

    フライパンでじゃこを弱めの中火でカリカリになるまで炒めます。

  3. 3

    カリカリになったら火を強め小松菜を茎、葉っぱの順に入れます。

  4. 4

    あまりかき混ぜず、フライパンを振って小松菜を焼く感じに火を通します。

  5. 5

    パスタのお湯を軽~く切ってフライパンに入れ、混ぜます。
    ※茹で汁が入った方が良いです。

  6. 6

    醤油をまわし入れ、味の素をパッパッパッ!

    完成です。

コツ・ポイント

じゃこは細かいものの方がカリカリ感が出ておいしいかもしれません。
小松菜は強火にして炒めた方が醤油を入れたとき香ばしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
空ちゃん家
空ちゃん家 @cook_40089901
に公開
お家ごはんが好きな夫。シンプルでおいしいものを作りたい妻。ちょこちょこと台所に入りびたる愛犬空(くう)。3人暮らしの空ちゃんのお家のごはんです。
もっと読む

似たレシピ