我が家の蓮根豆腐ハンバーグ♪甘酢あん

akiママ @cook_40058563
創味のだしまろ酢を使った簡単メニュー♪味付けは塩コショウとお酢だけ(^-^)
このレシピの生い立ち
創味のだしのきいたまろやかなお酢が好きで、あんかけにしてみました。
小学生の息子は、6こぐらいペロッと食べてしまうので、半分だしまろ酢あん、半分はポン酢で食べたりします。
我が家の蓮根豆腐ハンバーグ♪甘酢あん
創味のだしまろ酢を使った簡単メニュー♪味付けは塩コショウとお酢だけ(^-^)
このレシピの生い立ち
創味のだしのきいたまろやかなお酢が好きで、あんかけにしてみました。
小学生の息子は、6こぐらいペロッと食べてしまうので、半分だしまろ酢あん、半分はポン酢で食べたりします。
作り方
- 1
ボウルに豚挽き肉と玉ねぎをいれて、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 2
水切りした豆腐を入れて、潰しながらよく混ぜる。
塩コショウと片栗粉大さじ1を加えてさらにこねる。 - 3
水煮の蓮根は洗って水気を拭き取り、片面に片栗粉をはたき、②を穴に詰めるようにのせていく。
- 4
蓮根で挟んでもいいのですが、うちは片面です。お好みでどうぞ(^-^)
- 5
油を熱したフライパンに、蓮根を下にして並べ、焼き色がついたら裏返し、中に火が通るまで中火で焼く。
- 6
焼き上がったら皿に取り出し、フライパンの余分な油を拭き取ってだしまろ酢を入れて加熱。
- 7
水溶き片栗粉を少しずつ加えて、お好みの固さのあんを作り、かけたらネギを散らして出来上がり♪
- 8
注意:水溶き片栗粉は水と片栗粉を大さじ1ずつぐらいでちょうどいいかな、という感じです(^-^)ご参考までに。
コツ・ポイント
直径7cm前後の蓮根の輪切りで10~12こぐらい出来ます。
あんはしっかり加熱してとろみをつけますが、加熱し過ぎると酢の酸味がなくなってしまいます。
鶏挽き肉+長ネギでも美味しいですよ♪
蓮根は粗みじんにして混ぜてもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
蓮根たっぷりヘルシー豆腐ハンバーグ 蓮根たっぷりヘルシー豆腐ハンバーグ
マルハ物産×徳島穴吹カレッジ 高齢者向けれんこんレシピコンテスト2位のレシピです。(高度調理学科 藤本秋さん考案) 株式会社マルハ物産
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347763