作り方
- 1
さつまいもの皮を剥き、蒸し器で20~30分、竹串がスッと通る迄蒸す。蒸し器がない場合はレンジ加熱しても可。
- 2
蒸し上がったらマッシャーでよく潰す。より滑らかにしたい場合は裏ごしする。(私は省略)
- 3
砂糖・バターを加えよく練る
砂糖はさつまいもの甘さで調節。 - 4
卵黄を加え練る。その後生クリームを加える。
- 5
お好みの形に成型した後、卵黄を表面に塗る。200℃に予熱しておいたオーブンで20分焼く。
- 6
2014/11/4話題入りしました!
皆さんありがとうございます!
コツ・ポイント
◎さつまいもの加熱は蒸した方が断然美味しいです。
◎生クリームを加える時、さつまいもの水分具合で増減し調節。柔らかくなりすぎたらアルミカップなどに入れ、焼く。
◎生クリームは是非動物性の物を。ホイップとは比べ物にならない美味しさです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347901