カリフラワーのとろとろ煮

みーさん55 @cook_40073368
カリフラワーを真っ白に煮てみました。
とろとろです。温まりまぁ−す。
このレシピの生い立ち
気象状態に恵まれず、葉野菜の値段が高い日々。
カリフラワーが安かったので購入。
他の野菜と合わせてサラダにするのではなく、
「一品、主役をはらせようではないか!」
という、意気込み、でつくりました。
カリフラワーのとろとろ煮
カリフラワーを真っ白に煮てみました。
とろとろです。温まりまぁ−す。
このレシピの生い立ち
気象状態に恵まれず、葉野菜の値段が高い日々。
カリフラワーが安かったので購入。
他の野菜と合わせてサラダにするのではなく、
「一品、主役をはらせようではないか!」
という、意気込み、でつくりました。
作り方
- 1
カリフラワーの葉の部分を切り離します。
- 2
鍋にコンソメと水をいれ、カリフラワーの根本を上にして、火にかけます。
※房の部分が全部浸るように水をいれてください。 - 3
中火でコトコト、15分煮込みます。カリフラワーの茎の部分に楊枝が入ったら、静かに牛乳を注ぎ入れ極弱火にします。
- 4
鍋がふつふつとしてきたら、1分して、火を止め、鍋に入れたままさまします。
- 5
4.のカリフラワーを
皿に盛り、煮たスープを少々加えます。 - 6
お好みで塩コショウをかけます。
ナイフとフォークで切り分けながら召し上がって下さい。
コツ・ポイント
牛乳を加えると吹き零れやすいので、
牛乳をくわえてからは目をはなさないでください。ここだけ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20361534