魚臭さゼロ。秋薫るいわしの甘酢煮。

ママの小さなオフィス
ママの小さなオフィス @cook_40052364

特売のいわしを牛乳に漬けて臭みをゼロに。すし酢利用でコクのある甘酢煮込みに仕上がりました!料亭風の優しい秋味です。
このレシピの生い立ち
1パック100円のいわしが、あったので。いつもは生姜醤油で、炊いたり、梅で炊いたり。
でも、少し秋を感じるメニューにしようかと、考えました
酸っぱすぎず、美味でした。
もちろん、魚臭さはゼロです。

魚臭さゼロ。秋薫るいわしの甘酢煮。

特売のいわしを牛乳に漬けて臭みをゼロに。すし酢利用でコクのある甘酢煮込みに仕上がりました!料亭風の優しい秋味です。
このレシピの生い立ち
1パック100円のいわしが、あったので。いつもは生姜醤油で、炊いたり、梅で炊いたり。
でも、少し秋を感じるメニューにしようかと、考えました
酸っぱすぎず、美味でした。
もちろん、魚臭さはゼロです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし(小) 8~10尾
  2. ねぎ 1本
  3. しめじ 1/4パック
  4. だし汁 250cc
  5. しょうゆ 大2
  6. すし酢 大2
  7. みりん 大2

作り方

  1. 1

    いわしの下処理。魚を下ろして、牛乳に浸す。30
    分おく→牛乳を、捨てて交換→30分おく。

  2. 2

    だし汁を沸騰させ、調味料を加えたら、野菜を入れて煮る。その間に、いわしは、牛乳から出してキッチンペーパーで、水分を切る

  3. 3

    いわしを投入。味が染みたら出来上がり。いわしの身が崩れないように弱火で炊く。

コツ・ポイント

牛乳は、1回目は臭いので、必ず交換してください。2回目のあと、水洗いは不要です。しっかり。水分を切れば、そのまま、鍋にいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママの小さなオフィス
に公開
子育て仕事に習い事も★息つく暇もないけど、多忙だからこそ幸せ♪毎日、体にいいものを心がけて、お料理頑張っています!!育児に仕事にがんばります。ビーガンになりたい河内ママです。大阪カウンセリングママが作った小さなオフィス 2014
もっと読む

似たレシピ