魚臭さゼロ。秋薫るいわしの甘酢煮。

ママの小さなオフィス @cook_40052364
特売のいわしを牛乳に漬けて臭みをゼロに。すし酢利用でコクのある甘酢煮込みに仕上がりました!料亭風の優しい秋味です。
このレシピの生い立ち
1パック100円のいわしが、あったので。いつもは生姜醤油で、炊いたり、梅で炊いたり。
でも、少し秋を感じるメニューにしようかと、考えました
酸っぱすぎず、美味でした。
もちろん、魚臭さはゼロです。
魚臭さゼロ。秋薫るいわしの甘酢煮。
特売のいわしを牛乳に漬けて臭みをゼロに。すし酢利用でコクのある甘酢煮込みに仕上がりました!料亭風の優しい秋味です。
このレシピの生い立ち
1パック100円のいわしが、あったので。いつもは生姜醤油で、炊いたり、梅で炊いたり。
でも、少し秋を感じるメニューにしようかと、考えました
酸っぱすぎず、美味でした。
もちろん、魚臭さはゼロです。
作り方
- 1
いわしの下処理。魚を下ろして、牛乳に浸す。30
分おく→牛乳を、捨てて交換→30分おく。 - 2
だし汁を沸騰させ、調味料を加えたら、野菜を入れて煮る。その間に、いわしは、牛乳から出してキッチンペーパーで、水分を切る
- 3
いわしを投入。味が染みたら出来上がり。いわしの身が崩れないように弱火で炊く。
コツ・ポイント
牛乳は、1回目は臭いので、必ず交換してください。2回目のあと、水洗いは不要です。しっかり。水分を切れば、そのまま、鍋にいれてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348163