ひなつり 3色ポテトだんご

amica1772 @cook_40039708
ポテトサラダを3色にアレンジして串に刺してお団子風に
ひなまつりにぴったりです!
このレシピの生い立ち
娘の初節句のために考えました
ひなつり 3色ポテトだんご
ポテトサラダを3色にアレンジして串に刺してお団子風に
ひなまつりにぴったりです!
このレシピの生い立ち
娘の初節句のために考えました
作り方
- 1
じゃがいもを洗って皮をむき、賽の目に切る。
- 2
小鍋に水と切ったじゃがいもを入れ煮る。
沸騰したら3.4分で様子をみる。
串がすっとさされば、火を止め湯を捨てる - 3
小鍋の中でじゃがいもを潰しながら、弱火にかけ水分を軽く飛ばす。
- 4
じゃがいもを3等分して、それぞれボウルに移す。
- 5
【ピンク】
明太子は皮を除いて、中身をスプーンで掻き出す。
マヨネーズ大さじ1とじゃがいもと明太子を混ぜ合わせる。 - 6
【白】
じゃがいもとマヨネーズ大さじ1を混ぜ合わせる。味を見て塩で整える。 - 7
【緑】
じゃがいもにバターを入れ、よく混ぜ溶かしていく。
溶けたら青のりを加える。
塩で味を整える。 - 8
串のサイズに合わ、ラップに包み丸くする。
- 9
じゃがいもの品種やゆで具合でまとまりにくい場合もあります。
その際はマヨネーズで調整してください。 - 10
緑、白、ピンクの順に串にさす
コツ・ポイント
しっかりだんご状に丸められるようにマヨネーズで調整すること
青海苔は色が濃いものがおすすめです
似たレシピ
-
離乳食 1歳 じゃがいも3色団子 離乳食 1歳 じゃがいも3色団子
子供の大好きなじゃがいもで作った3色お団子です!食紅・デコふり等を使ってません。ひな祭り・お祝い・ちょっとした飾りに♡ クックOY4WYK☆ -
-
-
-
-
ひな祭りやお花見に☆3色団子おにぎり ひな祭りやお花見に☆3色団子おにぎり
美味しい味変おにぎりを3色団子に見立ててみました!それぞれのおにぎりも美味しいですよ♪ひな祭りや、お花見にもオススメ!混ぜるだけ握るだけで、とっても簡単なので子どもと一緒に作ってみるのもいいと思いますっ☆これは各色を3等分にしたバージョンですが、もっと小分けのミニ等分にして爪楊枝に刺し、お弁当に入れても可愛いと思います☆串に刺さなくても、並んでるだけで正直可愛いです笑 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
-
“わさび漬けマヨネーズ3色練り天団子” “わさび漬けマヨネーズ3色練り天団子”
“わさび漬けマヨネーズ3色練り天団子”o(^-^)o(ノ^^)ノ(๑´ڡ`๑)!(^^)!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(:-) 私市ビッキーズ津門巳
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348428