♥自宅で簡単ミートソース♥

松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067

いちから野菜を切って炒めて初めて作りました。めっちゃ×2美味しい❗大成功
美味しい過ぎて全部食べちゃった(*^_^*)
このレシピの生い立ち
今までは、市販のミートソースを食べてたけど自分でいちから作って見ようと
思って挑戦しました。作った結果美味しい過ぎて箸が止まらなくなり、また作り
たいな~と思うぐらい・・・旨かったよ♪

♥自宅で簡単ミートソース♥

いちから野菜を切って炒めて初めて作りました。めっちゃ×2美味しい❗大成功
美味しい過ぎて全部食べちゃった(*^_^*)
このレシピの生い立ち
今までは、市販のミートソースを食べてたけど自分でいちから作って見ようと
思って挑戦しました。作った結果美味しい過ぎて箸が止まらなくなり、また作り
たいな~と思うぐらい・・・旨かったよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 合挽き肉300g 塩小さじ1
  2. ニンジン1本 こしょう小さじ1
  3. 玉ねぎ1コ コンソメ小さじ1
  4. セロリ1/2本(旨味が増します) ローリエ1枚(お肉の臭み消し)
  5. マッシュルーム(茶色)6コ バター20g
  6. ホールトマト缶200g オリーブオイル適量
  7. ケチャップ200g

作り方

  1. 1

    ニンジンみじん切りに

  2. 2

    玉ねぎみじん切りに

  3. 3

    セロリみじん切りに

  4. 4

    マッシュルームは
    スライスしておき
    ます。

  5. 5

    オリーブオイルをしき、ひき肉を炒めて

  6. 6

    ニンジン➡玉ねぎ➡
    セロリを炒めます。
    マッシュルームも
    ここで、炒めます。

  7. 7

    ローリエがない時は
    これで大丈夫です➡
    (ひき肉の臭みは
    これで消えます)。

  8. 8

    ホールトマト缶です。
    (初めて使いました)➡

  9. 9

    野菜がしんなりしてきたら、ホールトマト、
    ケチャップ、塩、こしょう、コンソメ、
    ローリエを入れて
    煮込みます。

  10. 10

    野菜に火が通ってきたら、バターを入れて
    混ぜたら出来上がり❗

コツ・ポイント

*野菜の歯ごたえを楽しむために、粗みじん切りにすると食感が良くなります。
時間がない時は炊飯器に材料を全部入れ
炊飯スイッチを押すだけでも出来上がります。その際バターは食べる直前に
入れると風味が良くなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
に公開
明日からまた、新しいスマホに変わるので宜しくね🙇
もっと読む

似たレシピ