ナッツとロースートビーツの素敵サラダ

マリネしたビーツをローストすると それだけでも美味しいのですが ナッツの蜂蜜漬けと真っ赤なビーツドレッシングでサラダに!
このレシピの生い立ち
マリネしたビーツはそのままでも美味しいのですが ローストすると甘味が増して更に美味しくなります。温かい内におつまみとして頂いても良いですね(*^^*) ナッツの蜂蜜漬けも保存可能なので作り置きしておくと 大変重宝します。
ナッツとロースートビーツの素敵サラダ
マリネしたビーツをローストすると それだけでも美味しいのですが ナッツの蜂蜜漬けと真っ赤なビーツドレッシングでサラダに!
このレシピの生い立ち
マリネしたビーツはそのままでも美味しいのですが ローストすると甘味が増して更に美味しくなります。温かい内におつまみとして頂いても良いですね(*^^*) ナッツの蜂蜜漬けも保存可能なので作り置きしておくと 大変重宝します。
作り方
- 1
ビーツはこちらを参考(ID:20353187)に下処理を行います。竹串が通る位になったら皮を剥き一口大の乱切りにします。
- 2
塩、こしょう、お好みのハーブ、レモン汁、しょう油、砂糖、オリーブオイルを全体に絡めたらしばらく置きます。
- 3
マリネしたビーツをオーブントースターでこんがりと焼きます。10~15分。
- 4
ビーツを取り出して残ったマリネ液にドレッシングの調味料を加えます。オイルは少しずつ加えながらよく混ぜます。
- 5
トッピングにナッツの蜂蜜漬けを使用しない場合は砂糖を小さじ2にすると良いです。こんなに綺麗なドレッシングになりました。
- 6
たっぷりの野菜に温かいビーツとナッツの蜂蜜漬け(ホールの場合は刻んで)をトッピングし ドレッシングを回し掛けます。
- 7
【参考レシピ】
ナッツの蜂蜜漬けはとっても簡単です♡
ID:20338872 - 8
【参考レシピ】
ニョッキ入り我が家のボルシチ♡
ID:20354949 - 9
【参考レシピ】
カリフラワーとビーツのピクルス
ID:20349790
コツ・ポイント
ビーツの下処理はローストでもボイルでも どちらでも構いません。しっかり火を通してやわらかくしてから調理します。ハーブはなくても構いません。クレイジーソルトなどでもOK!その場合は塩を少し控えます。マリネする時間は最低でも15分置いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
作り置きビーツマリネとほうれん草のサラダ 作り置きビーツマリネとほうれん草のサラダ
ビーツマリネにほうれん草を合わせてみました。ピンクの根が赤く染まりました。ビーツの甘さが漬け汁をより美味しくします。 guzavie -
-
-
-
手作りカッテージとナッツで健康サラダ♫ 手作りカッテージとナッツで健康サラダ♫
シンプル野菜サラダに手作りカッテージチーズをトッピング♪仕上げにオリーブオイルとサラダナッツをかけて美味しすぎるサラダにアイアンママン
-
-
-
その他のレシピ