失敗無し!ふっくらトロトロに出来る煮魚

ayubeni
ayubeni @cook_40079808

簡単に黄金比率で誰でも失敗無く美味しい煮魚が出来ます!
このレシピの生い立ち
美味しい新鮮ないわしがあり、もっと美味しく家族に食べさせたいな~冷めても柔らかく出来ないかと思い調理時間を短くして作ってみようと思い出来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いわし(今回は) 4尾
  2. 200㏄
  3. 醤油 15~20㏄
  4. 砂糖 15~20g
  5. 料理酒、又はお酒 30㏄
  6. お好みで味噌 20g
  7. お好みで生姜 1かけら

作り方

  1. 1

    魚を軽く水洗いして臭みを取る。魚がぴったり入る鍋に魚を入れる。

  2. 2

    水、醤油、砂糖お酒、を一緒に入れる。お好みで味噌を入れても良いです。刻んだりすりおろした生姜を入れて風味アップも美味しい

  3. 3

    落し蓋、又はアルミホイルを上にかぶせて蓋をして強火で沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したのを確認したら3分半更に強火で加熱する。

  5. 5

    魚が煮えたらお皿に取り出す。煮汁を煮詰めて並べた魚に掛けて出来上がり♪

  6. 6

    ※魚が大きい場合、厚さが2㎝以上ある場合は、加熱時間をちょっとずつ伸ばして様子を見て下さい。

  7. 7

    ※お好きな魚で作ってみてくださいね(●^o^●)

コツ・ポイント

魚が入るぴったり目のお鍋又はフライパンを使って下さい。落し蓋、又はアルミホイルで魚を覆う事、強火で短時間調理にすることで、冷めてもふわふわトロ~っとなる秘訣、コツです。
生姜、味噌はお好みでどうぞ。生姜の風味、味噌を入れるとコクが出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ayubeni
ayubeni @cook_40079808
に公開
料理が大好き。創作したり。みなさんの作る料理やお菓子を参考に自分流にアレンジしたり楽しんで毎日の献立やパン作り等の良いヒント、お手本、参考書となっています。必需品。栄養士でもあり、毎日厨房で働き沢山の食材に囲まれている環境です。更に腕を磨き美味しい料理を追求したいです。
もっと読む

似たレシピ