鶏と根菜の煮物-レシピのメイン写真

鶏と根菜の煮物

ma*かか
ma*かか @cook_40095628

生姜がきいたしっかり味。1才半と4才息子がぱくぱく食べます!
このレシピの生い立ち
料理上手の母直伝です。

鶏と根菜の煮物

生姜がきいたしっかり味。1才半と4才息子がぱくぱく食べます!
このレシピの生い立ち
料理上手の母直伝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レミパン1台
  1. 鶏肉 1/2〜1枚
  2. 生姜 1片
  3. 大根 1/3本
  4. 人参 1本
  5. さつま芋 1本
  6. 里芋 3個
  7. ごぼう
  8. レンコン
  9. 練り物 適量
  10. 400ml
  11. ※酒 お玉1つ
  12. ※本みりん お玉1つ
  13. ※本だし 小さじ
  14. めんつゆ お玉1つ

作り方

  1. 1

    鶏肉(一口大)に塩(分量外をふっておく。
    根菜や練り物は一口大にして、アクヌキ油抜きなど準備しておく。

  2. 2

    フライパンに生姜(千切り)と油を入れて弱火をつけ、油に生姜の香をうつす。

  3. 3

    【2】で【1】の鶏肉を炒める。炒まったらお皿にとっておく。

  4. 4

    同じフライパンで、残りの材料をよく炒める。(蓮根なら透き通るくらい)

  5. 5

    フライパンに鶏肉を戻し、※の水を入れて煮る(ひたひたより少なめ)。

  6. 6

    沸騰したらの※の酒とみりんを入れて煮る。

  7. 7

    ※のめんつゆを入れる。(鶏肉の下味の塩気があるので、味見しながらお好みの加減に)

コツ・ポイント

鶏肉の下ごしらえと、根菜類をしっかり炒めること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma*かか
ma*かか @cook_40095628
に公開

似たレシピ