大根の蜂蜜漬けシロップ&べったら漬け風

ton♪ @cook_40046370
風邪予防にもお役立ち☆
シロップは温かい飲みものに、大根は適量の塩をまぶしておけばお漬物としてごはんのお供に最高ですよ♪
このレシピの生い立ち
最初のきっかけは、風邪予防のための蜂蜜シロップ作りだったんですが、漬けた後の大根が食べるにはちょっと甘かったので、塩を振って食べてみたらおつまみになる美味しさで、それ目当てによく作るようになりました。
味はべったら漬け!ごはんも進みます♪
大根の蜂蜜漬けシロップ&べったら漬け風
風邪予防にもお役立ち☆
シロップは温かい飲みものに、大根は適量の塩をまぶしておけばお漬物としてごはんのお供に最高ですよ♪
このレシピの生い立ち
最初のきっかけは、風邪予防のための蜂蜜シロップ作りだったんですが、漬けた後の大根が食べるにはちょっと甘かったので、塩を振って食べてみたらおつまみになる美味しさで、それ目当てによく作るようになりました。
味はべったら漬け!ごはんも進みます♪
作り方
- 1
大根を皮つきのまま、サイコロ状か5mmくらいの半月切りにする。
- 2
煮沸消毒した密閉瓶に1の大根を入れ、はちみつを注ぎ、数時間~1日置く。
- 3
ドロッと粘りのあるはちみつが、時間が経つごとにサラッとしてきます。
瓶を軽く振るとすぐにわかります。 - 4
シロップは、そのまま食べて喉を潤しても、温かい飲み物に入れてもOK。
紅茶や生姜湯との相性バッチリです。 - 5
大根は、別容器に移して軽く塩を振って揉んでおくとべったら漬けのような美味しいお漬物になります♪
簡単でヤミツキです^_^
コツ・ポイント
食べたい分だけ簡単にさっと作れるので、ジャムの空きビンに入るだけとかその時の都合で作ってみて下さい。
私は、半端な蜂蜜が余ってる時や、容器の底で固まってしまって取りづらい時に大根入れてます♪
シロップはそのまま飲んでもイガイガ喉が潤います☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
塩麹と砂糖で!べったら漬け風☆大根の漬物 塩麹と砂糖で!べったら漬け風☆大根の漬物
べったら漬けの味を、塩麹と砂糖で再現!?6時間~半日で食べられるようになります。ご飯のおともにどうぞ♪ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350328