アスパラとトマトのキッシュ風オムレツ

元気印主婦の素 @cook_40053902
深めのフライパンで作る、パイ皮なしの野菜だけのキッシュ。スモークサーモンやベーコンを入れてもgood!
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、カーボフリー、ミートフリーのメニューを考えていて、思いついたのがこれ。キッシュの中身を、パイ皮なしに焼けば、ケーキみたいなオムレツになると…。固まるまでは、そっとかき混ぜて、スクランブルエッグを作る要領で。
アスパラとトマトのキッシュ風オムレツ
深めのフライパンで作る、パイ皮なしの野菜だけのキッシュ。スモークサーモンやベーコンを入れてもgood!
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、カーボフリー、ミートフリーのメニューを考えていて、思いついたのがこれ。キッシュの中身を、パイ皮なしに焼けば、ケーキみたいなオムレツになると…。固まるまでは、そっとかき混ぜて、スクランブルエッグを作る要領で。
作り方
- 1
アスパラは固い根元を削り、ハカマを取り、食べやすい大きさに切る。小鍋かフライパンに少量の水を沸かし、さっと茹でる。
- 2
トマトもチーズも小さめの角切りにする。ボウルに卵を割り入れ、クリーム、塩コショウを入れてほぐし、材料を混ぜる。
- 3
フライパンを温めバターを溶かしたら、卵液を注ぎ、ふんわりフォークで混ぜながら焼く。仕上げはフタをして、火を通す。
コツ・ポイント
10インチ(24cm)のフライパンなら6〜7個。8インチ(20cm)なら、4〜5個で。他の材料も加減する。チーズはチェダーやモッツァレラを混ぜても可。溶けるチーズを使ってね。
似たレシピ
-
-
-
トマトとゆり根のオープンオムレツ トマトとゆり根のオープンオムレツ
お正月料理であまったゆり根をいれて作ってみたら、ホクホクした食感が美味しい一品になりました。オムレツというよりキッシュのパイ皮のないもの…です。冷めても美味しいですよ。 林ゆう子 -
-
新玉ねぎでオーブンオムレツ 新玉ねぎでオーブンオムレツ
初め、パイ皮なしのキッシュもどきを作ろうとしてたのですが、出来上がってみたら、キッシュというより洋風玉子焼きっていう感じになりました。でも、ふんわりしてて美味しいですよ。新玉ねぎの甘さが充分味わえます。 SPICE -
-
-
-
-
-
簡単・トマトとチーズのオムレツ風卵焼き 簡単・トマトとチーズのオムレツ風卵焼き
チーズとトマトを巻いた卵焼きです。卵のミルフィーユにトマトとチーズが挟まりそのままでもパンに挟んでもgoodな逸品です。 ペチペチペーチ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350794