スポンジケーキミックスでブッシュドノエル

komacafé
komacafé @cook_40054345

スポンジケーキミックスで作る簡単なブッシュドノエルです。
このレシピの生い立ち
母が、スポンジケーキミックスの見切り品を買ってきたので使い切ろうと思いました。

スポンジケーキミックスでブッシュドノエル

スポンジケーキミックスで作る簡単なブッシュドノエルです。
このレシピの生い立ち
母が、スポンジケーキミックスの見切り品を買ってきたので使い切ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. スポンジケーキミックス(日清製粉) 1袋
  2. ココアパウダー(無糖) 小さじ1~2
  3. 3個
  4. 牛乳 75cc
  5. 【チョコクリーム】
  6. 生クリーム(植物性) 200cc~300cc
  7. チョコレート 60g~70g
  8. 【シロップ】
  9. お湯 大さじ3
  10. グラニュー糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    スポンジケーキミックスをココアパウダーと合わせておきます。(お好みでふるっても可。)

  2. 2

    オーブンを160℃に予熱します。(コンベクションオーブンは上下にダイヤルを合わせて160℃予熱)

  3. 3

    ボウルに冷やした卵、牛乳を入れてよく混ぜ、ケーキミックスを加えて空気を含ませるように泡立てます。

  4. 4

    リボン状に生地が落ちてくればOKです。

  5. 5

    オーブン用トレーにクッキングシートを敷いて、生地を流しいれてなるべく均等に広げます。

  6. 6

    160℃のオーブンで15分~20分焼いて串を刺して何もつかなければ大丈夫です。

  7. 7

    トレーから取り出してケーキクーラーか、網に乗せて冷まします。

  8. 8

    【チョコクリーム】
    チョコレートを湯煎で溶かし、生クリームを適量チョコレートに加えて混ぜます。

  9. 9

    残りの生クリームと合わせ、少し緩めのホイップクリームを作ります。

  10. 10

    スポンジ生地が冷めたら、上にクッキングシートをかぶせてひっくり返し、クッキングシートをそっと剥がします。

  11. 11

    【シロップ】
    グラニュー糖とお湯を混ぜ合わせます。

  12. 12

    スポンジ生地の
    端を切り落とします。

  13. 13

    シロップを刷毛で塗ります。

  14. 14

    包丁で浅く切れ目を数本入れます。

  15. 15

    チョコクリームを塗ります。巻き終わりの部分は1㎝ほど開けます。

  16. 16

    巻きはじめの部分は厚めに塗ります。

  17. 17

    巻きはじめは少し折ってあとは一気にくるっと巻きます。

  18. 18

    巻けたらギュッとして安定させます。

  19. 19

    切り株の部分になるところを切り、クリームを軽く塗って上に乗せます。

  20. 20

    クリームを固めにホイップして、全体に塗ります。

  21. 21

    フォークなどで木の筋を付けて、好きなようにデコレーションをして完成です。

コツ・ポイント

ケーキミックスの箱の説明に、白っぽくもったりするまで泡立てるように書いてありますが、ココアパウダーを加えているのでわかりづらいのでリボン状に落ちれば大丈夫です。
ロールケーキを巻いたときに多少破れてもデコレーションするので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komacafé
komacafé @cook_40054345
に公開
はじめましてkomacaféです。(^◇^)思いついたときに自由気ままに作っています。盛り付けなど苦手ですが、頑張って作って載せていこうと思います。印刷、MYフォルダ、つくれぽなどありがとうございます(#^^#)冷凍食品などを使ったアレンジレシピも考えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ