きゅうりのキューちゃん漬け

pettine @cook_40054159
パリパリ歯ごたえ、まるできゅうりのキューちゃん漬け。ご飯やおにぎり、お茶漬けのお供に。
このレシピの生い立ち
帰省した際に実家で食べたものがとても美味しくて。実家のは甘めだったので、より市販品のキューちゃんに近い甘さを抑えて自分好みに進化させてみました。
作り方
- 1
きゅうりを5ミリの輪切りにし塩を振り出来れば重しをして1時間程度水分を出す。
- 2
きゅうりを一度水洗いししっかりと水分を絞る。
- 3
生姜は皮を剥き千切りにする。
- 4
○印を鍋で一煮立ちさせ、きゅうりと生姜千切りを入れて1分煮て火を切り粗熱が取れるまで置いておく。
- 5
調味液ときゅうりを分けて調味液を鍋で煮立て、再びきゅうりを戻し入れ火を切り冷めるまで放置。
- 6
冷めたら調味液からきゅうりを引き上げ、タッパーや保存袋に入れて冷蔵庫で保存。2日後くらいからすごく美味しくなります。
コツ・ポイント
きゅうりの水分を出す時に塩が多いとかなり塩辛くなるので砂糖を振っても浸透圧で水分が出るのでお好みでお試し下さい。作りたてより冷蔵庫で2日程度保存したものが歯ごたえや味が良くなります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351501