作り方
- 1
きゅうりを1cm幅に切る。
生姜を千切りする。 - 2
鍋に湯を沸かし沸騰した湯にきゅうりを入れひと混ぜする。
- 3
再沸騰したら火を止めザルに上げる。
- 4
鍋に調味料を入れ中火にかける。
沸騰したら生姜、唐辛子、きゅうりを入れ火を止めひと混ぜしそのまさます。 - 5
冷めたら味をみて良さそうなタレから出す。
※味の濃さはお好みで。
めあすは薄味20分~。 - 6
タレは冷蔵庫で4〜5日もつのでタッパーで保存。再沸騰させたタレに適量のきゅうりを同じ様に漬けると2、3度楽しめる。
コツ・ポイント
冷蔵庫で数日保存出来ます。
冷ましている間に時々混ぜるとまんべんなく漬かります。
漬けっぱなしにすると味が濃くなるので程よいところでタレから出して下さい。
少し作りたい時は半量でも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
旨い!きゅうりとゴーヤのキューちゃん漬け 旨い!きゅうりとゴーヤのキューちゃん漬け
半日で味染み染み♪ゴーヤときゅうりのキューちゃん漬けめっちゃ美味しいよ~!!夏の箸休めに是非お試しを♪ からあげビール -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21580134