手羽元の煮込み

にゃみるの
にゃみるの @cook_40134410

すごく簡単!
このレシピの生い立ち
最初に手羽先でしていたのですがボリュームがほしくなり手羽元を使いました。

手羽元の煮込み

すごく簡単!
このレシピの生い立ち
最初に手羽先でしていたのですがボリュームがほしくなり手羽元を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 8本
  2. 酒、醤油、酢、砂糖 3分の1カップ(70mlほど)

作り方

  1. 1

    手羽元に味が染みやすくするため包丁の先で5ヵ所ほど刺します。

  2. 2

    鍋に調味料をすべていれ手羽元を並べます。

  3. 3

    落し蓋をしてから蓋をし弱火で20分煮込みます。裏返し5分煮込みます。お皿にもって出来上がりです。

コツ・ポイント

火の強さは様子を見ながら加減をしてください。

付け合わせにゆでた小松菜を4㎝ほどに切り煮汁に浸して添えても彩りよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃみるの
にゃみるの @cook_40134410
に公開

似たレシピ