まさにご飯泥棒!鶏ひき肉と納豆のそぼろ

オラフ・ママ @cook_40056126
調味料は砂糖と昆布つゆだけ。これを出すと他のおかずはそっちのけ!ご飯がすぐになくなってしまいます!
このレシピの生い立ち
生協の試食販売で食べました。その時はひき割り納豆で、ねぎや大葉も入ってました。朝の忙しい時間に作ることも多いので、思い切ってひき肉と小粒納豆にしてしまいました。調味料もめんつゆと砂糖に変えて簡単にしました。もはや我が家の定番です。
作り方
- 1
鶏ひき肉を油でかるく炒める。
- 2
少し白くなってきたら砂糖と昆布つゆを入れ炒める。
- 3
最後に納豆を入れて更に炒め味をふくませ水分を飛ばす。
コツ・ポイント
鶏ひき肉は胸をお勧めします。昆布つゆがない場合は醤油、みりん、酒などでお好みの味付けでいいと思います。
似たレシピ
-
-
鶏ひき肉とバジルのタイ風そぼろごはん 鶏ひき肉とバジルのタイ風そぼろごはん
お母さんの味、そぼろごはんも、バジルと調味料に一工夫でタイ風ごはんに。簡単だけどすこしおしゃれ。保存もしやすいです。ぷるぷるぽっと
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351595