イタリアンソースでいただく焼きナス

めだまっちゃん @cook_40075945
イタリアンな具だくさんのソースで、ナスがおしゃれな前菜に♪ キンキンに冷えた白ワインと合わせて!
このレシピの生い立ち
ナスが冷蔵庫に余っていましたが、和食ではなく、ワインに合わせたかったので♪
イタリアンソースでいただく焼きナス
イタリアンな具だくさんのソースで、ナスがおしゃれな前菜に♪ キンキンに冷えた白ワインと合わせて!
このレシピの生い立ち
ナスが冷蔵庫に余っていましたが、和食ではなく、ワインに合わせたかったので♪
作り方
- 1
ナスはヘタを取って、縦半分に切り、両面に斜めに切り込みを入れる。
- 2
ニンニクは叩いて潰すか、半分位に切る。アンチョビはみじん切りにする。
- 3
オリーブオイル大さじ2杯、ナス、鷹の爪、ニンニクをフライパンに入れて、弱火〜中火に掛けて、両面をじっくり炒める。
- 4
ベーコンは1cm角、オリーブは粗みじん切り、プチトマトは半分に切る。
- 5
ナスに火が通って柔らかくなったら、お皿に盛る。
- 6
ニンニク、鷹の爪はそのままで、残りのオリーブオイルを足して、まずアンチョビを炒める。
- 7
その後、ベーコン、オリーブを炒め、少し火が通ったら、プチトマト、ケイパーも追加して炒める。
- 8
プチトマトが軽く潰れてきたら、バルサミコ酢と隠し味に醤油を入れて、軽く煮詰める。
- 9
お皿に盛ったナスに、ニンニクと鷹の爪を除いたソースを掛けて、胡椒を振って出来上がり。
コツ・ポイント
アンチョビやベーコンの塩気があるので、醤油以外には塩などは入れていません。身体にいいオリーブオイルを、ナスに吸わせて。バルサミコ酢がなければレモン汁でもOK。ニンニクと鷹の爪は気にならなければ、ソースにそのまま入れても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354760