お弁当に簡単ふんわり*だし巻風卵焼き

○maca○ @cook_40044719
マヨネーズのおかげで、卵1個でも綺麗に巻けて、冷めてもふんわり♪
このレシピの生い立ち
卵1個でも綺麗に巻けて、じゅわ〜っと美味しい卵焼きができないかといろいろ試してみました!
お弁当に簡単ふんわり*だし巻風卵焼き
マヨネーズのおかげで、卵1個でも綺麗に巻けて、冷めてもふんわり♪
このレシピの生い立ち
卵1個でも綺麗に巻けて、じゅわ〜っと美味しい卵焼きができないかといろいろ試してみました!
作り方
- 1
材料全部をボウルに入れ、ムラなく混ぜる。
- 2
油を薄くひいた卵焼き器を熱し、1の卵液を半分〜2/3流し、片面に火が通ったら巻いていく。
- 3
残りの卵液も流して同様に巻いて、出来上がり☆
- 4
ひじき煮や小口切りねぎを混ぜたりカニカマを巻いたり…( ˆoˆ )
- 5
※麺つゆをしょうゆで代用する時は分量より少なめがオススメです!
我が家はしょうゆ差しでちょろっと!笑
コツ・ポイント
マヨネーズを入れるのがポイント!
だし巻き卵なのに牛乳!?と思うかもですが、マイルドで優しい味になります♪
我が家では2倍濃縮の麺つゆか、なければ醤油で代用しちゃいます(・∀・`;)
アレンジで刻み葱や納豆入れて焼いても美味しかったです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354964