大根の葉の酢醤油漬け

クック8448K7☆
クック8448K7☆ @cook_40209395

大根の葉の漬物です。
このレシピの生い立ち
大根の葉の消費のため作り置きできるものとしてつくりました

大根の葉の酢醤油漬け

大根の葉の漬物です。
このレシピの生い立ち
大根の葉の消費のため作り置きできるものとしてつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 約50g
  2. 適量
  3. 小さじ1/2
  4. 醤油 大さじ3
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉を細かめにきる。

  2. 2

    たっぷりの湯に塩をいれ茹でる

  3. 3

    2をザルにあげ、サッと流水でながしてさます。

  4. 4

    3を手でしぼって水をきる。

  5. 5

    ボウルに醤油、酢、砂糖をまぜる。

  6. 6

    5に3をいれる。
    3かしっかりつかるくらいの5がしりす。

  7. 7

    そのままラップをして一晩冷蔵庫に入れて完成。

コツ・ポイント

つけ汁は、醤油:酢:砂糖=3:1:1の割合です。
つけるのに少ない場合は、この割合てふやしたらいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック8448K7☆
クック8448K7☆ @cook_40209395
に公開
料理は好きだけど、野菜を切るのがきらいなポッチャリ女子です。
もっと読む

似たレシピ