《サラダトッピング》牛肉のポン酢マリネ

ろぴちょい
ろぴちょい @cook_40269369

野菜サラダのトッピングや、副菜に。南蛮漬けをイメージした、ポン酢を使用した簡単マリネです。
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが好きなんですが、漬け込む液の調合が面倒臭くて、私はポン酢をよく利用します。お肉を漬けたらおいしいかな?と思い、試してみた一品です。

《サラダトッピング》牛肉のポン酢マリネ

野菜サラダのトッピングや、副菜に。南蛮漬けをイメージした、ポン酢を使用した簡単マリネです。
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが好きなんですが、漬け込む液の調合が面倒臭くて、私はポン酢をよく利用します。お肉を漬けたらおいしいかな?と思い、試してみた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6食分全量約610kcal《1人分約100kcal》
  1. 牛肉薄切り 150g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. えのき茸 1パック
  4. ニンニクスライス 1かけ分
  5. 《下処理用》片栗粉 大さじ2
  6. 《炒め用》ごま 小さじ1
  7. 《仕上げ用》白ゴマ 小さじ1
  8. 《下処理、炒め用》塩コショウ 分量外
  9. ◇マリネ液
  10. ポン酢 50ml
  11. だし汁 50ml
  12. 唐辛子(種とって3等分) 1本

作り方

  1. 1

    《下準備》■のマリネ液を漬け込む入れ物に合わせておく。牛肉を一口大に切り軽く塩をふり、片栗粉をまぶしてなじませる。

  2. 2

    《下準備》玉ねぎは繊維にそって薄切り。エノキは石突き部分を落として長さを2等分にし、ほぐしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油とスライスしたニンニクを入れて中火にかける。香りが出たら、牛肉を入れしっかり炒める。

  4. 4

    火が通ったら、マリネ液に投入。そのフライパンで玉ねぎとエノキを炒め、しんなりしたら軽目に塩コショウし、白ごまをふる。

  5. 5

    炒めた物をマリネ液に投入。よく混ぜて液となじませる。そのままあら熱をとる。染み込むが、味が薄いと感じたらポン酢を足しても

  6. 6

    ※この時点で、サラダトッピングとして使う場合はドレッシッングをかけて食べることになるので、味が薄めでもOK。

  7. 7

    冷めたら、冷蔵庫で2、3時間寝かす。サラダを用意し、上にトッピングして、ポン酢や和風ドレシッングでどうぞ。

コツ・ポイント

だし汁に希釈、類状タイプを使用する場合は、塩分がありますので、薄める水分を調整してくださいね。
ポン酢のみだと、すぐ食べない場合味が濃いと思います。

ノンオイルサラダにトッピングしたら150kcal位です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろぴちょい
ろぴちょい @cook_40269369
に公開
自分レシピをコレクションしたくて、以前はホームページを作っていたのですが、入力が色々面倒なのでこちらに登録してみました✩レシピを見ても、ほぼアレンジしてしまうので、色々参考にしつつ、自分レシピを増やしていこうと思っています!低カロリー、バランスの良い料理が目標。味の好みは薄味、ちょっと甘めです。レシピには、ざっくり丸めてカロリーを記入しますので、参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ