らくちん*鶏胸肉で野菜がっつり焼肉風*

タチアナ
タチアナ @cook_40110856

お安くヘルシーな鶏胸肉だけど味は焼肉風でお野菜をいっぱい取れる一品です( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
とにかく簡単においしいものが食べたくて。
そして野菜もいっぱい食べれるように加熱してかさを減らしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 塩麹 大さじ1.5
  3. カット野菜 お好きなだけ
  4. 焼肉のタレ お好きなもので

作り方

  1. 1

    鶏胸肉に塩麹を塗り冷蔵庫で30分以上置いておきます。

  2. 2

    表面の塩麹を拭い、鶏胸肉を削ぎ切りし、フライパンにサラダ油を少し引いて焼きます。両面にこんがり焼き色がつくまで焼きます。

  3. 3

    カット野菜を電子レンジで加熱します。量にもよりますが、600W1分程度から様子をみて下さい。

  4. 4

    お皿に焼きあがった鶏胸肉と電子レンジで加熱した野菜を盛り付け、野菜の上に焼肉のタレをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

焼肉のタレがかかった野菜と鶏胸肉を一緒に頬張ってみてください。サンチュで包んだ焼肉のような味が口の中に広がります(言い過ぎかも(笑))
焼肉のタレは少なめから加減してください。
別に食べるとお肉と野菜の味が違うので二通りの味が楽しめます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

タチアナ
タチアナ @cook_40110856
に公開
日々の料理をぼちぼちと。
もっと読む

似たレシピ