蓮根カレー煮★手間なし★

みーさん55 @cook_40073368
食物繊維、ムチンで肝機能を高め胃壁を守る蓮根。今回、カレーで変化球つけてみました。
このレシピの生い立ち
蓮根の歯ごたえをいかした、
お弁当のおかずにもなるレシピをと
考えたメニューです。
蓮根カレー煮★手間なし★
食物繊維、ムチンで肝機能を高め胃壁を守る蓮根。今回、カレーで変化球つけてみました。
このレシピの生い立ち
蓮根の歯ごたえをいかした、
お弁当のおかずにもなるレシピをと
考えたメニューです。
作り方
- 1
蓮根は表面の皮をむいて、■アク抜き水に5分ほど漬け色落ちをおさえます。
- 2
蓮根を一口大の乱切りにします。
- 3
ひたひた浸かる程度の水をはった鍋に蓮根をいれ、カレー粉、黒胡椒をくわえます。
- 4
7分程度煮て、できあがり。
コツ・ポイント
カレーを入れてからは、焦げやすいので、
ときどき鍋をみて、焦げ付かないよう気をつけて
下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20356183