蓮根カレー煮★手間なし★

みーさん55
みーさん55 @cook_40073368

食物繊維、ムチンで肝機能を高め胃壁を守る蓮根。今回、カレーで変化球つけてみました。
このレシピの生い立ち
蓮根の歯ごたえをいかした、
お弁当のおかずにもなるレシピをと
考えたメニューです。

蓮根カレー煮★手間なし★

食物繊維、ムチンで肝機能を高め胃壁を守る蓮根。今回、カレーで変化球つけてみました。
このレシピの生い立ち
蓮根の歯ごたえをいかした、
お弁当のおかずにもなるレシピをと
考えたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 中1本
  2. アク抜き水
  3.   鍋ひたひたの水
  4.  米酢 大さじ1
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    蓮根は表面の皮をむいて、■アク抜き水に5分ほど漬け色落ちをおさえます。

  2. 2

    蓮根を一口大の乱切りにします。

  3. 3

    ひたひた浸かる程度の水をはった鍋に蓮根をいれ、カレー粉、黒胡椒をくわえます。

  4. 4

    7分程度煮て、できあがり。

コツ・ポイント

カレーを入れてからは、焦げやすいので、
ときどき鍋をみて、焦げ付かないよう気をつけて
下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーさん55
みーさん55 @cook_40073368
に公開
計画性もなく特売の素材を買ってしまい、後々腐らせて反省の毎日ですが、cookpadでレシピ探して今後精進していきます。
もっと読む

似たレシピ